眉に唾を付ける (まゆにつばをつける) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

本今日のダメ出し本

「図書検索」

こんな有名な作家の本が、
蔵書に無いはずは無いんだがなあ。

眉に唾をつける:
だまされないように用心することのたとえ。狐や狸に化かされないためには、眉に唾をつけると良いという俗言から、疑わしい物に騙されないために用心することをいう。

注:
最近の図書館というのは、施設やサービスが充実しているだけではなく、システムも最先端を行っている。わかっているだけに、検索機能を使っても蔵書がない…となると、まずは自分を疑うものである。しかし、何度も試したところで、期待する結果が得られないなら、まずは「端末」を変えてみよう。たったそれだけで、希望の結果か得られるものだ。相手は、図書館でも図書館員でもなく、システムなのである、という戒め。