杖とも柱とも頼む (つえともはしらともたのむ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

目今日のダメ出し目

「甘え症」

めやに、拭いてやったじゃん。
え? 薬もつけろ、ってか?

杖とも柱とも頼む:
非常に頼りにしているさま。杖にも頼むし、柱にも頼むというのは、歩行に必要な杖として普段から頼りにされることと、家を支える柱として重大な役割を頼まれるということであり、常に何らかの形で頼りにされているということ。目上の人から、目下へ使うことば。

注:
ペットを飼い始めると、人は「新しい家族ができた」と嬉しく思っていても、ペットは「こいつが新しい世話係りか」と上から目線で思っているものである。時間がくれば食事を出し、汚れたトイレを始末し、定期的にシャンプーしてもらえるのだから無理もない。そうして“お世話させていただく”うちに、おねだりのレベルは上がっていくであろう、という判例。