こんばんは、チヒロです。
少し遅れましたが、昨年12月分の家計簿を公開します
✿収入
手取り199872円
✿支出
合計163629円
《固定費》87718円
家賃:57000円
光熱費:9109円(プロパンガス/水道代は隔月請求の為、今月は0円。)
通信費:9809円
保険:8753円
《変動費》79126円
食費:25153円
日用品:3402円
服飾:0円
美容:5426円
娯楽:24075円
交際:4839円
交通:9591円
医療:9220円
その他:2315円
ポイント使用: -6089円分
収支: +36243円
今月は年末調整があったのでいつもよりも手取りがアップしてます(※賞与は含んでいません)
食費もなかなか抑えられたし、1月からのセールに向けて服を1着も買わないという快挙を達成しました
娯楽費が増えてますが、これは本や漫画が主なのと、それとポイントサイト経由でマッサージに行ったのが含まれてます!
マッサージ代が6000円だったのですが、あとでポイントが4000円分もらえるので、Tポイントにしてウェルシアの1.5倍デーに利用すれば元が取れる計算です
マッサージ初めて行ったんですけど、めちゃくちゃ快適でした
これが実質無料で受けれるなんて素敵過ぎ
医療費が高いのは今月は持病が悪化したのと、なんとインフルエンザにかかってしまったので、跳ね上がりました
まさか会社で誰よりも早くインフルになるとは・・・(笑)
インフルになると医療費ももちろんながら、食費も増えますね…。
一人暮らしなので多めに買いだめしたり、使う予定のものがパーになったり、意外とウィダーインゼリーが高かったり・・・。
交通費が高いのは年末年始の帰省代です。
・・・ここで、白状します。
実は、今回の帰省代のほんとんどを親に出してもらいました
夏は自腹だったんですが、冬はなぜか出してくれるというので甘えてしました
家にはお金も入れてないし、私は奨学金も使ってないのでブログでこんなクズさを出すのはお恥ずかしいのですが…。、
一応、お土産とちょっとしたプレゼントを買っていったのですが、貰った金額の1割にも満たない・・・
それを含めての今月はプラス3.6万円という好成績です。
ちょっとズル?をしましたが、大きくプラスを出し、先月の赤字を取り戻せました!
賞与にも手を付けてないのでまずまず、といった感じです!
こんな調子で黒字が続けばいいんですが…。
2018年になって、はや1週間…。
1月はほぼ赤字確定です(^p^)gkbr
\ここから登録でポイントもらえます/
計約2000円分ポイント獲得で
シルバー会員へランクアップ達成
↑から登録で+100円分のポイントがもらえます
計約5000円分ポイント獲得達成
計約800円分ポイント獲得達成
↑クリックで飛べます。
紹介コード「z3mi6」入力で楽天ポイント100円分GET
総額8万円以上売上達成