こんにちは、4月3日に入社式を控えるチヒロです。

 

そのため、まだ入社はしていないものの、

一応4月1日付で会社員になりました。(たぶん)

 

田舎から引っ越して、新しく部屋を借りて生活しているのですが、

私の住んでいる部屋はカード払いなんとOKなのです!

むしろカード払いじゃないと手数料がかかるらしい。

ポイントも付くし、なんてお得!

 

・・・は、いいんだけど。

問題なのはクレジットカード枠。

 

 

おそらく、私のメインカードである楽天カードって

学生は上限は20万円なんですよね。

 

20万上限ということは、月10万くらい使えるってことです。

 

そうなると家賃6万、ケータイ代5千円、

ネット代4千円、電気代2千円、水道代2千円、ガス代6千円

固定費だけで約8万円…。(費用はだいたいの予想)

 

それじゃあ、ちょっとネットで買い物しよ~とか、

帰省しなきゃ、って時にほとんど使えない状態(>_<)

 

なので、4月1日になった途端に

楽天e-naviで登録情報を変更、っと!

 

なんてぬかりのない私なんだろう(笑)

 

登録情報が学生のままだと、増枠の申請すらできないのですが、

情報を会社員に変更した途端、増枠申請できる画面へ辿り着きました!

 

30万、50万、100万、と選べましたが、

50万を選択!

 

すると・・・

 

0:23  利用可能枠変更申請申込み完了のメールが届く

10:25 ショッピングご利用可能枠変更審査完了のお知らせが届く

 

 

・・・え、1日かかんないの?!?!

1年目だから年収見込で書いたし、え、落ちた?

 

 

とe-naviを確認したところ、

 

ぐ、ぐへぇ・・・・

枠が増えている!!!ポーンポーンポーン

 

ということで非常に簡単に、

そして一瞬でカード枠が増えました。

 

すごい、土曜なのに、仕事してるんだーとも

思いました(笑)

 

 

私はクレジットカードを他にも持っていて、

楽天カード以外の利用可能枠の合計が60万円もある。

 

社会人一年目。

しかもまだ入社式もしていないあせる

 

そして、正直お給料がそんなによくない会社である(笑)

(まぁ、よっぽど悪いわけではないんだけど)

 

という数々の不安点を乗り越え、一瞬で増枠できましたークラッカー

 

これで生活費を楽天カードに集約して

楽天ポイントを稼ぎまくります!!!

 

 

\ランキング参加中/

ブログランキング・にほんブログ村へ