今季2回目は
夫の妹家族とのいとこキャンプ。

夫の妹、なのだけど。
今回も夫は行かないので、
義理姉妹キャンプとも言う。

あちらは沼津から。
私らは東京から。
一泊だし近場で遊べるところにしようと。

妹ちゃんとこが予約してくれたのが
富士山こどもの国。
去年の最後のキャンプがながおねで、
撤収後にここに来たなー。

設営後、こどもの国で水遊び。
子どもたち大はしゃぎ。



夕飯はあえるだけパスタ。
我が家の夕飯でもよく使う、
温めないタイプのソースなので基本的にパスタ用のお湯を沸かせば出来上がりなのだけど、
前回も今回も同行家族は温めるタイプのソースだったんだよね。
温めないタイプはマイナーなのかな。

写真撮り忘れたのだけど、
妹ちゃんの夫くんがダッチオーブンでお肉も作ってくれました。
シーズニングがバッチリ決まった牛豚鶏。
椎茸とかかぼちゃとか、野菜もグリルしてくれたし。
美味しかったー!!


2日目。


朝焼け綺麗❤



朝はコーヒーから始まる……と、言いたいが。
ドリップしたり豆挽いたりできるのは子どもたちがもっと落ち着いたらだな…。
朝焼けの頃に寒くて目が覚めちゃって、とりあえずインスタントコーヒーでひといき。

朝ごはんは、またもやハンバーガー。
コストコのパティがまだたくさんあるもので。
あと一回はできるかなー。笑。

夜、スモアやる前にみんな寝てしまったので
朝からスモアやってみたり。
早くからうごいてたから11時の撤収にも余裕持って準備できた。

で、その後も園内で遊び。


実はまだ動物園に行った事のない娘。
ふれあい動物園みたいな小さなところには行ったのだけど。
アルパカにも怖がることなく餌をあげてた。




富士山。きれい。

帰りがけに御胎内温泉に寄ってリフレッシュ。
隣の樹空の森の、アコチルステージの音が聞こえてきてた。
来年はアコチル行ってみたい。

そして帰りは……
御殿場ー横浜町田間まるっと渋滞。

まぁいつも夕方から激混みだし、覚悟の上で遊んでたのでどってことない。
帰れないわけじゃないしね。


今回も楽しかった!!