「SPY×FAMILY」28話の感想です。

 

今回は4本立てだと思っていたけれど、実際は2本+ショートショート3本でした。

1本目の「任務と家族」がシリアス展開だったので、「華麗なるボンドマン」との落差が激しくて、1本目見た後のちょっと重たい雰囲気が一気に崩れた!爆  笑

 

原作漫画でもこんな塩梅でつないでいるのかしら。

この作品が基本コメディであることを、再確認しました。

 

 

任務と家族 

 

ユーリくんが、国家保安局でどんなお仕事をしているのか、よーく解るストーリー。

 

若いからか、こき使われている感じ。

同僚が凄くイイ人で、上司にユーリを使い過ぎだと訴えたり、2日徹夜している彼に休めと忠告してくれる。

 

けれど、仕事熱心なユーリは大丈夫と明るく答え、嬉々として任務に没頭。

 

仕事となると全力スイッチが入るのは、姉のヨルさんと同じ。

さすが、きょうだい。

 

姉さんと同じ空気を吸っているとか許せないって・・・「売国奴抹殺」を本気で考えている。

 

そんな彼が監視しているのは、西側に自国を揶揄するフェイクニュースを流している人物。

 

監視対象がそんなことをしているのは、お金がないがために十分な治療が受けられず、母親が亡くなってしまったことがきっかけ。

 

今は郵便局に勤務しているけれど、もともとは新聞記者。

政府批判的な記事を書いたために失職したそう。

 

ていうか、ちゃんと職に就いているのに家賃を滞納しているって、どういうことなんだろう。

給料が安すぎるんだろうか。

 

もしかして、オスタニアって貧富の差が激しいのかな。

 

「母さんがいるこの国を良くしたい」という言葉にシンパシーを感じたのか、報告書に記事を投稿している理由をタイプしたものの、それを破り捨てるシーンは、ユーリの心の葛藤が伝わります。

 

記事のバイヤーとどうやって接触しているのかと思ったら、郵便局員であることを利用して、検閲済みの郵便物に混ぜて普通に郵送していた。

頭いいなあ。

ほとんどノーリスクじゃん。

 

残念ながら、監視していたユーリにその現場を見られてしまったけど。

郵便物に混ぜようとしている彼に、「入れるなよ」と心で訴えるユーリ。

本心では、彼を家族と引き離したくなかったのでしょう。

 

しかし、彼は郵便物に封筒を入れてしまった。

 

 

出勤のためアパートを出る彼を、建物の前で待つユーリたち秘密警察。

「家族を守りたい」という思いは同じなのに立場が真逆な2人の会話が、オスタニアが抱える闇をあぶりだします。

 

連行される犯人にユーリがかけた言葉が、彼の権限で出来る最大限の恩情。

 

傷心をいやすためにフォージャー家を訪れたユーリ。

彼の心を知るのは「チワワ娘」のみ。(笑)

 

大好きな姉さんに頭を撫でられ、いっきにテンション爆上がりするユーリがカワイイかったなあ。照れ

 

 

  華麗なるボンドマン

 

前半パートのちょっと暗めだけれど心にしみるストーリーから一変。

見事なまでのギャグでした。

 

ボンドマン。

マスクで顔を隠しているのに、敵味方関係なく女性にモテモテ。

 

敵方の女性を全員口説いて、落としている。

女はべらせて歩く姿に笑える。

 

女とみると口説く姿は、「諸星あたる」。

女はべらせて歩く姿は「面堂終太郎」。

 

当然だけど、女同士でいざこざ勃発。

世界中のレディを一人残らず幸せにして見せるとは、大きく出過ぎたものだ。

「サンジ」だってそこまで大風呂敷広げないよ。

 

そして、全員に派手に振られたのでした。爆  笑

 

ボンドマンて、実はこんなアニメだったんだ?

 

これを見たアーニャは「これがイチャイチャの話。これでベッキーと語れる。大人の階段上った。」と真顔で喜んでる。

かなり、真剣だねお嬢さん。

ロイドさんのツッコミがあまりにも正論すぎて、爆笑してしまった。

 

 

子供心partⅠ/partⅡ

 

アーニャとロイドさんのショートショート。

 

デパートの遊園地に必ずある、動く動物。

何も遊具のないところでも、これだけはある。

本当に何故か、こどもが乗りたがる。

 

私も子供のころ乗ったし、私の子供も乗った。

 

「独裁政府の矯正装置」に失笑。

 

そして、高い確率っで何回も乗りたがる。

 

ホントだねえロイドさん。

この子供心、理解不能だわ。

 

 

海水浴を所望するアーニャに、プールぐらいならと連れていくロイドさん。

大喜びでプールに入るアーニャがカワイイ。

 

うん。

プールで失敗しちゃう子いるよね。

 

子供プールあるある。

でも、心の声を感知してしまうアーニャが、プール2度と行かないというのは納得。

 

知らない幸せって、あるものだ。

 

ロイドさんドンマイ。

 

 

目覚まし

 

起床について、アーニャとダミアンの対比。

 

前回、寝坊してしまったダミアンですが、今回はエミールたちの目覚ましよりも早く起床。

1時間前に起きて予習していた、「この前は、たまたまだ」と言い張る姿がカワイイ。

 

一方アーニャは…

ロイドさん必死に起こそうと、ガシガシ揺する揺する。

アーニャ、かまわず寝てる寝てる。(笑)

 

そーか、遅刻も繰り返すとトニトの対象なのか。

そりゃ、必死になって起こすよね。

 

「トニト製造マシン」な娘の保護者は大変だ。

 

ロイドさんドンマイ。