
愛媛県今治市にある大山祗神社![]()
はい!タオルの今治ですね![]()
しまなみ海道の大三島ICから10分ほど。
こちらは、古来日本総鎮守として尊称され、
大正の御代には四国唯一の国幣大社に列せられたそう![]()
総鎮守って、、すごいやん![]()
大山祇神社の歴史はすごそうなのでHP参照ください![]()
https://oomishimagu.jp/

さてさて、神社。
まずは、入口にある大楠に圧倒されます。
そして必ず写真撮ります![]()
広い境内で、ゆったりとした気があふれる神社。
のんびり散策できました![]()
わたしが好きだったのは裏手ですね。
姫小邑神社あたりなのかな![]()
![]()
雰囲気もあり、自然パワーを感じましたぞ!
はるばる大山祇神社までこれたことに感謝。
仕事を頑張る気力をチャージできました![]()
良いときもあれば、悪いときもある。
ただ、できることはやっておく![]()
ぶれずに5月も頑張ろうと思います![]()
