静岡市駿河区にある久能山東照宮。

徳川家康ゆかりの神社、というよりも墓所ですね。

1616年、生涯を終えた家康公の遺言に従い埋葬され、

主祭神として祀ってあるそうです。

さて、この神社、しんどい。本当にしんどいショボーン

登るは登る、ぐねぐねと、1,100段以上。



駿河湾が望むことができる場所に、

家康公はどうしても埋葬されたかったんだろうなと照れ

しんみり思いたくても、しんどい。。。

拝殿では、だいぶ休憩しました。。

うん、動けなかったキョロキョロ



休憩したら、復活できたので、

ここはパワースポットなんだと思いますニヤリ




神廟はしっかり西を向いてました気づき

足腰に自信のある、家康好き集まれーニヤリ!

イチゴ🍓食べながら登る久能山東照宮もオススメですキラキラ

あつ、ロープウェイもあるみたいなので、ご安心を爆笑
 


ドクターシーラボ公式オンラインショップ