
北海道小樽市にある住吉神社。
南小樽駅から徒歩8分ほど。
御祭神は底筒男神(そこつつのおのかみ)、
中筒男神(なかつつのおのかみ)、
表筒男神(うわつつのおのかみ)の通称「住吉三神」と、
息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)。
海の神、航海安全の神、和歌の神、安産の神とされており、
海運で栄えた港町・小樽に深く根付いた神社です

鎮座150年の歴史があるそうです!
さてさて。この神社はすごいですね

海までまっすぐ

海からのエネルギーが真っすぐ届きますやん

芸術的な神社で参拝できたことに感動しました

冬の季節もキレイそうです!
また訪れたいです

ちなみに、下記ホテルで温泉にも入りました