
福島県福島市にある土湯温泉、公衆浴場「中之湯」へ。
色々と考えましたが、そのまま「つちゆ」と読みました
福島駅から路線バス40分ほど。
源泉かけ流し、単純温泉と炭酸水素塩泉、500円。
土湯温泉の歴史は古く、
聖徳太子の使者が湯治していたとか
のどかな川沿いのところにあり、
自然がたくさんの落ち着くところ。
リラックスした中で、内湯、露天風呂、交互に入浴。
風呂上がりにポカポカが続き、しばらく館内に滞在。
水分もたくさん摂取しながら、いい泉質なんだと実感
わたし、福島は未開拓の地でして、
これから勉強していきたいところ
まずは土湯温泉、中之湯をクリアです

※他の土湯温泉の日帰りも良さそうでした!