江ノ島 夜の部 | あんじぇ( / / / )パン( ゚∀゚)ノ♪

あんじぇ( / / / )パン( ゚∀゚)ノ♪

ゆっくり、こっそり、何かをしてます☆

コッペパンは、小倉&マーガリン派です!

コメダ珈琲は、モーニング(小倉)1択↗↗

肉まんより、あんパンです!


やってきました、江ノ島♡ 

今回の お目当ては
🕯江ノ島シーキャンドル2023🕯

ハロウィン🎃風な灯籠が夜になったら見れるとか♡
見れないとか♡

いつもは、朝活のワタシで
夕方を狙って江ノ島にやってくるのは、初

長い電車の旅も、地魚らーめんを考えれば




ハッピーハッピー

一度食べたかった 地魚らーめん




無念(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
地魚らーめんは、次回にお預け、、、



せっかくの江ノ島なので、比較的有名なこの店に入りましょう〜

(⁠・⁠∀⁠・⁠)青い海を見ながら〜に、こだわるタイプなワタシは、江ノ島山頂のイルキャンティカフェでレモネードを飲んでます。


とびっちょ丼


お隣で、サラダ抜きで! と頼んでいたお客様

賢い(⁠・⁠∀⁠・⁠) と言えるくらい 

だいこんツマが多いです。<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>ツマ好きは、嬉しいww






〜江ノ島 夜〜

デニムレモネードをチョイス



江ノ島エスカーは、ナイトコッキング苑




エスカーの中って、容赦なく撮影すると
こんなに綺麗だったのよ


夜は、やっぱり昼間と雰囲気が違う



これくらい暗くなれば、いよいよ

🕯江ノ島シーキャンドル2023🕯



シーキャンドルの写真は、果てしなく多いので
次回にまわします♡ スッゴイよ~

あんじぇパン