これを
↓

家で作ろう♪( ゚∀゚)ノって記事だよw
まず、湯せんでチョコを溶かすので
お湯入りの味噌汁鍋と、 金属ボウル(耐熱性容器)を準備。

ドンキホーテとか、ドラックストアで安く売ってるチョコ♪
一枚60円くらいの

キュンハートのピンクのチョコを演出する為
ホワイト板チョコ2枚。
イチゴ味のアルフォード2箱使用♪

アルフォートは、根気よくピンクのチョコだけ剥ぎ取って使います。
食ぱん( ゚∀゚)ノ 8枚切り 70円で購入。
今回は、2枚使用します。

ハートの生地を切り取ります。
※手作業です(,,・д・)
同時進行で、味噌汁鍋にボウルをチョコ入り入れて、湯煎で溶かします。

上から 少量お湯。
下で 弱火。

包丁を縦に入れて、少しずつ切り取る

気合いでハートにしましたw

アルフォードのクッキーの部分を少量
マーガリンを縫ったパン生地に入れてみました。

後々 気づきましたが、この作業は やらなくてOK
( *´艸)
ピンクチョコ完成、、、
パンに塗るのは スピード&丁寧に

ノンストップで完成を目指します。
ピンクチョコ& イチゴジャムを
小さいスプーンで塗りました。

( ´゚д゚`)疲労

きゅん♥️ハート ( 〃▽〃)
今までの手作りレシピで、一番大変でした!
きゅん♥️ハートは、店舗で食べよう♪
あんじぇパン