簡単 炊飯器でたくだけプロの味 パエリア | あんじぇ( / / / )パン( ゚∀゚)ノ♪

あんじぇ( / / / )パン( ゚∀゚)ノ♪

ゆっくり、こっそり、何かをしてます☆

コッペパンは、小倉&マーガリン派です!

コメダ珈琲は、モーニング(小倉)1択↗↗

肉まんより、あんパンです!

おはようございます( ゚∀゚)ノ
昨夜の 夕飯

鮎の炊き込みご飯
         

フレンドさんが食べてきたモノを
自宅で出来る簡単 時短アレンジしました。



炊飯器で炊くだけです( ゚∀゚)ノ


◆炊飯器で作るパエリア
【超時短ver】
100均で、和風キノコ 【レトルト】とか売ってます☆アレを使います。

①米2号を研いで、水を抜きます。
②レトルト具をスープごと入れます。
※この時、ミックスシーフードや、パプリカがあれば入れます。無くても大丈夫(ワタシは入れてません)
③サラダ油(あれば、オリーブオイルの方が◎)を少したらします。白米2号の線に水を入れて炊きます。

完成☆( ゚∀゚)ノ
レトルト食材ってね
『プロの味付けなのです』
他に味を足す必要はありません☆

出来上がりに マーガリンを足してみてください。香りもバッチリです。



しっかり味付けしたい方 
簡単パエリア
◆こちらのレシピ
①米2号を研ぐ→水抜き
②シーフードミックス、ミックスベジタブル、パプリカを入れる
③コンソメ 少量  塩、味の素、オリーブオリーブ適量 ホワイトペッパー  パプリカパウダー ガーリックパウダー を入れます。
④水を2号の線まで入れて炊きます。
⑤出来上がりにバジル、バターを加えて完成。



超時短パエリア  簡単パエリア
味は、あまり変わりません。( ゚∀゚)ノ




鮎をフライパンで軽く揚げてみました

鮎と一緒に食べると
とっても美味しいと教わったので、やってみました。( ゚∀゚)ノ
ウマイ( ゚∀゚)ノ

8月を過ぎた鮎は、骨固いので注意
春先の鮎は、骨、内臓も美味しいけどねw


あんじぇパン