輝く屋根を架けて青森・弘前に新たな風景つくる
青森県弘前市の「弘前市芸術文化施設(仮称)」が5月9日、2020年春のオープンに向けて着工した。既存の赤レンガ倉庫を美術館として再生し、中心市街地の回遊性やにぎわいを向上させる計画だ。設計を手掛けるのは、フランス・パリを拠点とするATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS(アトリエ・ツヨシ・タネ・アーキテクツ)の田根剛代表。
青森県弘前市で改修工事が始まった「弘前市芸術文化施設(仮称)」の完成イメージ。図は、2棟の間を通す「ミュージアム・ロード」と呼ぶメーンのアプローチ。右は美術館棟で、左の棟にカフェやミュージアムが入る(資料:ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS)
倉庫の大空間を生かした最高天井高さ15mの展示室(資料:ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS)
「弘前市芸術文化施設(仮称)」の模型写真。金属製屋根を既存屋根の上に架ける(写真:ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS)
改修後の1階平面図(資料:ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS)
改修後の2階平面図(資料:ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS)
美しいレンガ造り!!!
内装も素晴らしい!!!
出典=http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00154/00141/