今日は朝から、カイゼン を 10件 以上 メモリました。
これって 業務?
カイゼン って 日本の製造業 の会社はよくやってます。
はじめは、トヨタ自動車で カイゼンをはじめました。
トヨタ式の 一部です。
カイゼンとは、従業員が 自ら 改善案を考えて 実行します。
他の人たちに 手伝ってもらったりします。
従業員が、改善案を考え 実行します。
その結果 安全 環境 経済的効果 が得られます。
従業員も ボーナス 給与 ポイント が得られ
会社も 利益が出る ので、メーカーだけでなく 日本の会社は、やってるとこが多いです。

会社の No.2 デスク
No.1 デスクは、本社にあります。
No.2 写真のデスクは、備品室 にあり デスク 二つ 持ってる 人は あまりいませんです。
偉いわけでなく 備品室は、追い出し部屋かー
備品室には、あと 二個 パソコンあります。
これは、共用です。デスクは、ありません。
共用のPC 一台と デスクを 占領した形です。
いつ 返せと言われても あまり 反論できません。
でも多分、大丈夫です。

これは、本社 喫煙所です。
屋外で、寒い 夏は暑いです。
わたくしは 工場の喫煙所で ちょとだけ 喫煙します。
そこは、冷暖房完備です。
前に ライン担当していた時もあり 顔パスです。