いつもお越し頂き
また
イイねありがとうございます

ブライダルペーパーアイテム
制作・販売
販促物デザイナーの
ココウェディングのすぎたいくよです


実家に帰省してます
って、言っても
名古屋から岡崎へ(笑)

無理くり友達に時間を作って貰い
ランチを予定

昨日の段階で義理の姉
かんちゃんも誘うが体調不良で行けるか行けないか…
で、急きょ別の友達を誘い
岡崎の御朱印集めツアー決行✨

が、かんちゃんも体はえらいけど
受験生と就職控えた次男の試験の合格祈願にと一緒に行きました
学業の神様がまつられた
『岩津天神』さまへ
私も友達も高校の合格祈願に行ったきり
30年オーバー越しのお礼参りへ(笑)
すっかりお礼参りを忘れ姪と甥の合格祈願してましたわ


岩津天満宮


大樹寺の立派な門から
岡崎城が見えます
優しいお顔の仏様でした



ランチのスープカレー(笑)


門構えが立派な
伊賀八幡宮
徳川家が戦の祈願訪れた
勝負の神様?
蓮の池がありました
蓮の季節にまた来たいです



滝山寺
御朱印集める前には寄ったこと有るけど
その時には
存在も気が付かなかった
滝山東照宮
御朱印も有るのか無いのか…
検索したら
有るよ!!!!
で、急きょ行ってきた
滝山寺


岡崎に長く住んでいても
隣を通っても寄ることの無い神社やお寺を色々巡ってきました

学問の神様・岩津天神から始まり
徳川ゆかりの大樹寺
やっぱり徳川ゆかりで勝利の祈願の伊賀八幡宮
運慶と息子の合作の仏像の滝山寺

御朱印集めツアー
めっちゃ楽しかったです

岡崎の北を今回巡ったので
冬には南を制覇します(笑)

皆さんも
意外と行ったこと無い
地元の神社・仏閣巡りお勧めです