第1回打合せのこと

つづきです〜





招待状のデザインは
ミラコスタオリジナルのアンティーク
に決まったので、

次に決めるのは


☆招待状の中身


文面ですねー。




ミラコスタに招待状をお願いする場合、

挨拶文とかはこちらで考えなくとも、定型で作られるみたいです。

考えなくていいのラクだわー照れキラキラ




自分たちで決めなくてはいけないのが

招待状の差出人

結婚式の主催者を誰とするか、を決めます。






スタンダードなのは、

両親の名前 ですね。

オンラインカタログの見本より拝借


長男の〇〇次女の〇〇が結婚式を挙げることとなりました」
と新郎新婦の名前が出てきます。




今時は増えたらしい
新郎新婦の名前

私たちは結婚式を挙げることになりました」
ちょっとカジュアルな雰囲気です




私はこの時初めて存在を知ったのですが、
両親の名前 & 新郎新婦の名前



長男の〇〇次女の〇〇が結婚式を挙げることとなりました」
両親の名前

私たちは結婚式を挙げることになりました」
新郎新婦

と両方記載されます。
こんなのもアリなんですねーキョロキョロキラキラ





また、
差出人を新郎新婦にする場合は
住所も確認が必要です。


新郎新婦が入籍済みで一緒に住んでいるなら、
新婦の住所は新居にするのか、
実家にするのか。

新婦の名前は新姓か旧姓か。






私は
親の顔を立てる意味でも

招待状の差出人は両親の名前がいいのかなーって考えていました。


それとね、
1年前に式をした姉のときに、

姉が両親の名前無し、自分たちの名前にしようとしたところ

うちの母が大激怒したんですよ滝汗


両親の名前じゃないと絶対ダメ!
と折れず

姉の結婚式の招待状は両親の名前になりました。




その話を聞いていたため、
招待状は両親の名前じゃないといかんのだろうな〜
と思っていました。

次女(末っ子)っていうのは、何かにつけてこういう前例を参考にできるのでお得ですウインク



彼に、
彼のご両親の意向は聞いてみたことある?
と聞いたら、無いとのことだったので、

差出人については一応両親に確認してから決めることにしました。





☆招待状の枚数


家族単位で送るか、個人で送るか
また、宛名書きを失敗した時のために何枚余分に用意するか。



ちなみに、
スペシャルパッケージのプランの場合、

招待状は料理など込み込みのパッケージ料金に含まれますが、

最終的に招待状の枚数を人数が割っていたら、差額はお支払いが必要とのこと。



つまり、

大人100名に招待状を送り、
その結果、欠席が5名で

披露宴の出席者が95名 だとしたら、


お料理や招待状込み込みの
パッケージ料金は95名分お支払い

それとは別に
5枚分の招待状の金額を払うわけです。





☆筆耕


印刷でもいいかなーって思っていたのですが、プランナーさんに
正式なのは手書きです!と勧められたので、手書きすることにしました。


まぁ、その方が
今時点では会う予定がないけど、発送までに会えることになった人には、
住所なし、手渡しできるからこちらの都合もいいかなキョロキョロルンルン





☆付箋


親族用 と
挙式から参列するゲスト用 です。



挙式の前に親族紹介をする時間があるので、親族には、その時間を記載した付箋

親族以外で挙式から参列していただくゲストには、挙式の時間を記載した付箋

を付けます。





ほとんど、帰って確認する必要があるものだったので、

招待状については宿題になりました。


確認できたらオンラインプランニング上のトーク機能で、担当さんに連絡をしますウインク


するとプランナーさんが、印刷会社に連絡して、
オンラインプランニング上で校正原稿を上げてくれますキラキラ






招待状に関してはこんなところだったかなー。

時間が経ち過ぎて記憶が、、チーンチーン



更新滞っていたけど、記憶を引っ張り出して書いていきますーニヤニヤ