ハンデっ子と味覚狩り★みかん★房総十字園 | cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

ハンディがあってもなくても皆HAPPYに!看護師@肢体っ子ママと、重心っ子ママによるすべての子育て中ママパパ応援の輪です。

先日みかん狩り行ってきましたオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジ


何度かお邪魔している房総十字園さんニコニコ

うちはこどもはみかんあんまり好きじゃないので実際にこどもを連れていったことはないのですが(笑)車椅子やバギー、ベビーカーでも十分楽しめると思うのでご紹介しますびっくりマーク

場所は市原市の南側の方、袖ケ浦市に近いエリアです。高速からのアクセスもいいですし、ドイツ村やちょっとマニアックだけど袖ケ浦ふれあい動物縁、なども近い。
駐車場は未舗装ですが、店前に十数台、そこがいっぱいになると少し先の第二駐車場。週末は店前のパーキングが割とすぐ埋まるようです。
スペースが広くはないので、後ろからスロープで車椅子出すタイプのだと、頭から入れて車椅子出すか一回出してからクルマ入れ直すか、朝イチとか、クルマの出入り激しいと少し気を使いそう!!

みかんがりは、受付をして園内に入ったら時間無制限で食べ放題ラブラブ
中はとてもとても広いびっくりマーク
動けるキッズたちは迷子注意ですニコニコ
下は土ですが、そんなにすごい凸凹なく、通路もメイン通路は広い。
勾配もそんなにきつくなく、良い感じです。

持ち帰り用にも摘み取りたいときは袋を購入してそれに詰め放題になります。

種類が色々あって楽しめます。
所々にベンチ的なのがあり、座って食べるのも○。
必要に応じてミキサーとか持っていってもいいのかも。みかんは、摂食が下手っぴーな子たちにはわけてあげるのは少し面倒な食べ物ですねガーン持ち帰りだけでも狩りをすると食べ放題の入園料かかるので、食べられないと少し損した気分にもなるけどお楽しみ代ってことでウシシラブラブ

私はみかん大好きなのですごい食べますー。
なので連れてった子が食べなくてもまぁいっか、と思える(笑)

ただし、この間は寒い日で、みかん、取るのも冷たくて寒いし、食べても寒いのでいつもほど食べられんかったアセアセ
外なので、天候には左右されますね。防寒はしっかりしていきましょう。
ぽかぽか陽気だったら最高ですびっくりマーク

みかん狩りエリアの外の所、広めの休憩所があって豚汁売ってたり(土日のみかもです、前平日行ったときは多分なかった)馬がいたり。


持ち帰れば、絞ったりして、色々食べさせられるレパートリーは増えるかと。
ビタミンCたっぷりなので風邪予防にも、また、風邪ひいちゃって食欲ないときのお供にもいいですね。

うちは沢山持ち帰ったつもりなのに、あっという間に食べ終わってしまいましたガーンしかもほとんど私が食べたので家庭内で反感かってます(笑)

味覚狩りは楽しくて大好きびっくりマーク
こちらのみかん園さんは12月20日くらいまで楽しめるようです。

もう少し期間が長かったり柑橘類も他のやってるところもあったりするので色々楽しめるといいですね。
ぼちぼちいちご狩りもニコニコニコニコニコニコこれはハウスなので寒くない。トマト狩りとか照れ

かわりどころだと、しいたけ狩り、

色々行くのでまたご紹介しますねー。

音譜ココットの輪より
ハンデっ子パパママ、当事者、支援者、多職種、ゆるくつながって、日頃の疑問や他愛無いことをおしゃべりしたり情報交換したりできる場としてラインチャット作ってます。普段のラインとは独立して匿名性がありプライバシー保護されます。よろしければぜひみてね💕