投げるって楽しい(笑)投げる動作も奥深い(^^) | cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

ハンディがあってもなくても皆HAPPYに!看護師@肢体っ子ママと、重心っ子ママによるすべての子育て中ママパパ応援の輪です。

ハンデがあってもなくても皆HAPPYに過ごそう♪ママパパ支援​

cocottoの輪音符

です。

ハンディっ子ママたちがお父さん、お母さん、こどもたちが日々楽しく過ごせるようにとはじめた子育て支援の輪です。詳しくは上のリンクからホームページをみてくださいね。

 

世の中は連休でしたね・・・。管理人もカレンダー通りに休めて、出かけてきました。

温泉いってきて、ちょっとその周囲をお散歩したりしました・・・

 

川沿いにも行ってきて、川に石投げて遊んだりしましたぁ。

投げるって結構気持ちいいっす!!

私も結構夢中になって楽しんじゃいました・・・

 

我が家、不器用っ子姉ちゃんがいますが・・

期待を裏切らず、

見てみたら

投球動作が・・いわゆる「女子投げ」??ってのですか・・

手だけで投げるっての。

 

ついつい、分析?しちゃったよ(笑)

 

「投げる」動作も年齢と共に進化していきます・・・。

たぶん一回で書くのはきりがなくなるので、

さっくりと片手投げについて。

 

最初は・・ほんとに手だけ。

正面向いたままの投球動作。

そこから上体のひねりが、

腕をひく動作、

足のステップ、重心移動が出てきて・・・

体幹のしっかりしたひねりが出てきて・・

 

と、進化していくようです。

初段階では、投げる側の足を前に出すというようなステップもみられることがあるみたい。

 

「投げる」ということひとつも奥深い&おもしろいです。

 

「投げる動作」の発達段階の特徴

(図→日本体育協会より引用)

 

足の踏み出し、体幹のひねり、重心移動、腕の振り上げ

 

うまく使って全身を使って投げる運動ができるためには、いろんなものが必要です。

そう思って見ると

結構キャッチボール一つもおもしろいです。

 

そして・・やはり、体幹は大事!!

 

動画とかとって見せてあげると不器用っこちゃんたちは、

自分の身体イメージがないって言われているのでいいかもしれないですねぇ。

 

今日は自分、試しに非利き手でも投げてみましたが、

そんなのも結構いいトレーニングになりそうです。

 

不器用ねえちゃんとまた違ってチビ息子くんは

可動域制限があるので、

 

従来通りの理想フォームを取り入れるってわけにはいかないので、

その中でどういうフォームがいいのかな?って

のもまた考えて行くのおもしろいかもですニコニコ

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村