《 レシピ 》

38mmリボン

⚪︎20cm

⚪︎22cm

⚪︎7cm


10mmリボン

⚪︎約7cm(長めですが2周は巻けません。)


⚫︎7mm両面テープ

⚫︎リボン制作系(ウーリー系)


::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::

簡易レシピ
※カットしたリボンの両端は
ほつれないようにライターなどで熱処理する。



⚫︎38mmリボンを

20cm・22cm・7cmにカットする



⚫︎7mm両面テープを片側に貼り輪っかをつくる

⚫︎10mmリボンを約7cmにカットし両面テープを貼る




⚫︎20cmの輪を上に重ねて

少しアシメになるように山折り3つの

ダブルリボンをつくる。

⚫︎7cmの輪には10mmリボンの

両面テープを剥がして通し、貼る



⚫︎気持ちナナメになるようにダブルリボンの上に重ねる。この時グルーの有無はお好みで。

私は省略してますがしてもいいと思います⋈


⚫︎裏面

このように10mmリボンで巻き付けて、

巻き終わりはグルーでとめる


完成

サイズ変更やアレンジはお好みで♡
もう少しダブルリボンが小さくても
可愛いかなと思います。
基本サイズは2022年で
20cmと22cmです。笑

::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::

♡アレンジver.♡

ダブルリボンの下に

22〜23cm程度で作った3つ山の

シングルリボンをプラスしても可愛いです⋈






⋈お願い⋈

著作権は放棄しておりません

⚪︎紹介した作り方や図案をスクリーンショット・録画しSNSに二次投稿や、レシピを販売する事は禁止です。
個人でお楽しみください。

⚪︎作ったリボンの販売やワークショップはOKです。
ご自身で耐久性など精査した上で、自己責任においてご利用ください。
※特にご連絡や報告は不要です


⚪︎完成品はご自由にSNSなどに投稿OKです。
インスタグラムでは@cocotte_mimii をタグ付けや
#cocottemimii2021
#cocottemimii2022
#リボンの名前 などを記載していただけると作品を見に行くことができます


⚪︎アレンジは自己責任においてご自由に⋈
リボン作りを楽しんでいただくために作り方を配信しています。
また、リボンワークを通してヘルプマークやこども車椅子マークの普及・啓発活動をしています。

基本的にレシピを参考にアレンジOKです。
(常識の範囲内でお願いいたします)
フリーレシピですので、アレンジした作り方や動画などのレシピを販売する事はご遠慮ください。
(作品の販売は可)



二次公開や他アプリ(Pinterestなど)に保存し不特定多数の方への一般公開はご遠慮ください。



ヘルプマークとは、
義足や人工関節を使用している患者、内部障害や難病の患者、精神障害、知的障害または妊娠初期の人等、障害や疾患などがあることが外見からは分からない人が、支援や配慮を必要としていることを周囲に知らせることができるマークです。
著作権は東京都に帰属し商標登録されています。


ホームページ→   プロフィール→   

レッスンポリシー→ 

レッスンメニュー→


現在、対面レッスンは休講中です。




Cocotte Mimii🎀真実