こんにちは、COCOです!

 

11月初旬に、今年一年がんばった自分へのごほうびで、北海道へ行ってきました飛行機

 

3年前から息子が北海道民になったので、会いに行きがてらの約1週間の旅でした。

 

私自身は数年ぶりに飛行機に乗りました。

 

今はネットで航空チケット(席)をとり、スマホで搭乗するスタイル・・・簡単だけどホントにそれでいいの?ってドキドキしながら空港へ向かいました。

 

さて、発着時間の関係で、行きはJAL、帰りはPEACHにしました。

 

行きも帰りも窓際を選んだのですが、帰りは周りに人がいなかったので『非常口』を選んでいました。

 

搭乗アナウンスで一番に呼ばれたので「なぜ優先的に最初に入れるんだろう?」と不思議に思いながら飛行機に入っていったのですが、席についてわかりました。

 

非常口は、まさに非常のときに客室乗務員と共に、乗客の脱出のお手伝いをする使命があったのですね!

 

image

 

そんな重要な任務があるとはポーン

 

それで非常口の周りに人が座っていなかったんだ・・・おかげでゆったりと空の旅を楽しめましたけどウインク

 

座席に座るや否や、客室乗務員さんから非常口について説明を受けました。初めての体験だったので勉強になりました。

 

北海道のスーパーマーケットで偶然見つけたこの炭酸。

機内にも持ち込んで時間を過ごしました。

 


image

 

やさしい炭酸です。いつもレモン系の炭酸ばかり飲んでいたので新鮮で気に入りました。

 

自宅でアルコールを飲むのを減らすために強炭酸を飲むことが増えたのですが、変わったフレーバーに出会えてよかったです。

 

味はなんとも形容しがたいのですが、地味に美味しい。

 

帰宅して早速ケース買いしました。

 

 

 

北海道でいろいろと発見したので、つづきを書いていきます。