こんにちは COCOです!

 

年末年始久しぶりに息子と1週間ほど過ごして、いろいろと感じる事がありました。

 

世代が違うと、当たり前ですけど「考え方」や「捉え方」が全く違うんですね。

 

非常に勉強になりました。

 

私は営業の仕事をしていて、相手から『YES』をもらうのが役割なんですが、これまでは明らかにお客様が目上の方ばかりだったのに、息子世代・・・下手するとその下の世代に移りつつあります。

 

相手から『YES』をもらうには、相手の事情をわかっていないと会話が成立しません。

 

なので、年末年始で息子から教えてもらったことは、ゲームでいう「アイテム」をゲットした感じです。

 

 

正月明けて早々、久しぶりに目上のクレーマーからLINEが届きました。数年前にうかつにLINE交換をしたのは失敗でした。

 

内容を読んでいると、これまた非常に世代を感じました。

 

一見丁寧な文章なんですが、結局自分の意見を押し通そうとしています。

 

これまでは都度真摯に対応していたのですが、この年末年始で私の感覚が少し変わったようです。

 

そこそこの年齢なんだから、それなりのお金を出して問題解決を図ることは十分可能なのに、それはせず自分の平和を保とうとしていない?・・・ということに気がついてしまいました。

 

 

年齢に応じたステージがある

 

 

お金の使い方を正月早々に学びました。

 

 

 

 

 

お金を整えるという本で、私の片付け生活が始まりました。

この本、お金のことを書いているけど、人生全般に効きます。

読みやすくてわかりやすい!

 

おすすめです!

 

 

 

 

ライフオーガナイズとは「暮らし(ライフ)」の「仕組みをつくる技術(オーガナイズ)」。住まいでいうなら、必要なものがサッと取り出せて、散らかってもスグもとに戻せる。快適な状態が、頑張らなくてもキープできる。そんなストレスフリーの収納と片づけやすいシステムをつくる技術です。

 

 

 

 

ライフオーガナイズの利き脳という考え方も、片付けを加速させたものの一つです。

 

利き脳で、作るインテリアが変わってきます。

 

みんながみんな同じ片付け方じゃないのよね。私はスッキリ見せるのが好みだけど、利き脳によっては見せたりラベルを貼ったりして片付く人もいるということを学びました。

 

世代も特性も学ぶべし!