こんにちは COCOですニコニコ

 

引越しは我が家じゃないです、子供が一旦関東を離れることになりました。

 

4月から就職をする予定ですが、数か月の研修期間を経て全国のどこに勤務するのかわからないそうです。

 

幸い子供は新しい環境にワクワクするタイプのようなので、知らない街で新しい生活が始まることを楽しみにしています。

 

さて、子供が4年間お世話になっている賃貸マンションを解約するのに、子供にマンションの管理会社に退去予告の連絡をさせました。

 

そしたら!

 

日割計算をしてくれないそうで、たとえば3月上旬に引越すとしても3月分は1か月はまるまる家賃がかかるとの事ゲロー

 

マジかっっっ

 

たぶん名古屋では解約時は日割で家賃を計算してくれるところが多いはず・・・というかそういうものだと思っていました。

 

しかし、北海道に住んでいる友達も先日引越しましたが、12月2日に引越したのに12月分は全額払わなきゃいけないと言っていたから、そういうものなんですかね。

 

COCOは住まいの仕事をしているっていうのに、ちゃんと契約時に確認することは大事ですね笑い泣き

 

子供は入居するときはまだ高校を卒業したてで、新生活のことを右も左もわからない状態だったので引越し準備を手伝いましたが、今回は自分で全部やって下さいといってあります。

 

もちろん最終的な荷物の搬送などは夫とともに手伝います。

 

入居の時に準備した冷蔵庫や洗濯機などの大物家財のほとんどを処分することに決めたので、持って帰るものは自転車やPC、モニターが4枚に増えてる笑い泣き

 

レンタカーを押さえました。

 

家財の処分などは自分でやってもらおうと思います。

 

断捨離のお勉強!

 

自分で自分の持ち物を把握し管理する・・・とっても大事なことだし、こういう事がない限り経験できないのでいいと思います拍手

 

 

 

 

 

COCOが買ってよかったもの、欲しいもの、購入予定のものをご紹介しています。