こんにちは 息子が帰省して早3.5日。いろいろ発見がおもしろいCOCOですニコニコ

 

高校まではホントに息子の部屋はホントにひどい有様で、こんな状態の子が一人暮らしできるんだろうか?と思っておりました。

 

一人暮らし歴丸3年、最初の1~2年はやはり想像した通りの有様でしたが、不思議と水周りだけはきれいでした。なのでたまーに泊まりに行っても、オエーゲローってならなくてよかったのですが・・・

 

おととしの暮れかな?

久しぶりに尋ねたら、あらビックリ部屋がすごくきれいになっていました。

 

「あんた、この綺麗さはどうしたのはてなマークはてなマークはてなマーク

 

「うん、これを導入したんだよキラキラ

 

ノーブランドの空気清浄機と床のお掃除ロボを指さしました。

 

お掃除ロボレポは次回に譲るとして、今日は空気清浄機の話。

 

毎日お掃除してるのに鼻水が

息子の部屋の空気清浄機は非常にお安い価格のものなので単機能だと思われますが、人が動くとホコリを感知して「ボボボーーー」と作動します。
 
日本製の空気清浄機だといろんなモードがあるだろうし、とっても静かなんだろうと思います。
 
で、我が家の場合爆  笑
 
COCOはほぼ毎日、家の中・全体を掃除機をかけて出社しているので、一見とてもきれいですキラキラ
 
が、息子はかわいそうなぐらい常時鼻が詰まっていますあせる
 
夫もCOCOも全然平気なんだけど・・・
 
 

QOLを向上させようぜ

息子曰く、空気清浄機は24時間365日稼働。
毎朝8時にセットしたお掃除ロボのおかげで鼻炎に悩まされることなく生活できているといいます。
 
そして、たったわずかな投資(空気清浄機とお掃除ロボ)のおかげで、「鼻づまりで寝込んだりすることなく、サクサク行動したり、家で課題をこなしたりすることは時間を大きく節約し効率をあげることになるよ」とのこと。
 
実家に帰ると鼻づまりがツライ・・・ここも空気清浄機買いなよ
 
ガーンガーンガーンガーンガーン
 
確かに3月は私も花粉症で倒れこんだ日が何日かありました。
完全に花粉症は防げないとは思うけど、多少は効果があるんですかね・・・
 
しかし、空気清浄機がないと生きていけない身体になりそう叫び
 
「温水洗浄機能付き暖房便座」いわゆるウォシュレットがないと生きていけないっていう人が多いと聞きますが、それと同じ感じになるのかなあ。
 
残念ながら息子が買った機種は売り切れていたようです。
 
COCOが買うならこんな感じかなあ。
私は見た目でしか選ばないので、ご紹介するものの性能はよくわからないのですが爆  笑
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
もしCOCOが空気清浄機を買うなら
 
・見た目
 
・性能は単機能もしくは少な目
 
・お手入れができるだけ楽なもの
 
・カビなどが発生しないとか調べたい
 
・省電力
 
こんな感じでのことを徹底的にチェックしたいです。
 
何かおすすめのものがあったら、ぜひ教えてくださいキラキラ
 
 
 
 

COCOが買ってよかったもの、欲しいもの、購入予定のものをご紹介しています。