私が妊活でやっていたこと | LIFE in USA

LIFE in USA

アメリカ在住中の妊活~出産記録です:)
誰かの役に立てばとっても嬉しいです!

歩くHI there!

 

今日は

・食事&サプリ

・Baby Dance(日本でいうタイミング?)

・運動

・ジンクス指差し

について共有します!

 

人体の不思議とか妊娠の仕組みを調べるのが結構好きで、

(そういう人います??笑 わかりあいたい!!笑)

数年前からいろいろな本や外国のYOUTUBEをよくみていました。

 

比較的早くConceiveすることが出来て自分でもとても不思議に思うのですが

この情報が誰かの役に立てばとっても嬉しいなと思っています!ラブ

 

まず食事!

①一義:添加物なし!

これは生まれてこのかたずーーっと守ってきました。

コンビニ食は食べませんし、自炊大好きです。

自炊大好きな分、好きな食べ物をまくって食べまくりがちですが、まあ外食よりはヘルシーでしょうと思って。。。

 

そのほかにも

✓餃子は手作り。

✓ドレッシングも市販はほぼつかいません。使うときもありますが鍋

✓ワイン大好きで毎日2-3杯飲んでたけど、最後の1カ月は禁酒しました!赤ワイン

↑これがおもったより辛くなく、母性が働いたのか結構余裕でした。お酒のない晩御飯なんてありえなかったのに!!

 

②フルーツを沢山食べる!朝一はフルーツ!

朝一に季節のフルーツを食べる。これは1年以上続けています。

抗酸化作用やビタミン豊富なものが特にいいそうです。

 

着床期(=排卵後からすぐ)はずーっとパイナップルを食べていました。

 

③飲み物

とにかく良く飲む!

抗酸化作用があっるグリーンルイボスティー(オーガニックのもの)を2年以上、毎日沸かして飲んでいました。

最近はただの水よりノンカフェインでミネラルもとれる麦茶(鶴瓶さんの青いやつ笑)を飲んでいます。

 

ただ、コーヒーは大好きで辞められなくて、、、

妊活前は平気で3~4杯くらいは飲んでましたが

さすがにこの周期からTRYしようという月の1カ月くらいは1~2杯に抑えました。

 

③BPAに注意

出来る限りプラスチック使わない。

保存容器はガラス製。Hubbyのおお弁当も重いけど全部ガラス!

 

といっても完全には無理なので、できる限り気を付けてました。

 

④バランスよく

ごはん、野菜、肉(赤肉よりもチキンを好んで食べます)、魚、甘味、フルーツ

これらをなんとなーく数日単位で全部食べるようにしています。

 

※アメリカでは魚高っいし、種類ないですが、

冷凍さんま、さば、冷凍の白身魚は常に常備しています。

魚のDHAは頭いい子に育てる要因と聞いて、

お金は気にせず、食べれるものを食べていました。

週2回は魚たべるかなうお座魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

でもインスタントラーメンも月1~2回食べるし、

ケーキも月1くらいは食べるし、

だめなのは、毎日ピザ。出来合いのお惣菜。お弁当。だと思っています。

どんな油で揚げてるかわからない、腐らせないように何かしら入ってるものは頑固拒否です!

 

長くなりましたが次!Baby Dance(日本でいうタイミング)について

前回記事に載せたpremomの排卵検査キットを使って予想排卵日の2日前から排卵日当日、排卵日1日後まで4日間連続でTRYしました!えっさほいさと(笑)そのどれかにヒットして歩くが来てくれました!

 

※夫婦の間柄でこれはいろいろな方法があるかと思いますが、私はもう全~部共有して、

この日くらいから毎日やるで!と伝えてました。グラサングラサングラサン愛

センシティブなのでそういのやめた方がいいという方もいると思うし

誘うの疲れたり、それ関係の問題があったり、夫婦様々だと思うのでそこは本当に10夫婦10色だと思っています!

 

生理周期は安定していて28~31位で来ていたので連動しているアプリの予想を大きく外すことはなかったです。

が、一番安心なのは産婦人科で超音波検査してもらうのが一番正しいと思います。

が、アメリカでまだ免許もないし、医者の事わからないし、自力でやるしかなかったのです。

 

次!運動ランニングバレエ

駐妻ってホント暇で、田舎町で友達も0なおで、運動不足はずーっと懸念していました。

ほんとマンションの敷地内しか行動しない感じで泣

していた運動は毎日ホットヨガ教室(Vinyasa系のflowをするクラス)とそのほかに週3回くらいは30分以上散歩くらいでした。

 

最後に!ジンクス指輪

・着床期にパイナップル食べる(アメリカパイナップル安くて一個2ドル以下なので爆買いしてました)

・着床期にマックのポテト食べる(普段いかないのに旅行先でなんか寄ったので自然に笑)

・トツキ10日アプリ(日本の)ダウンロードする

この3つをやりました。

 

※スピリチュアル結構好きだし信じる系ですダイヤモンド

 

 

ちょっと長すぎましたが

今回は以上です!

 

Baby dust to you’llハチコスモス