こんにちは、ここ太郎です。


打ち合わせが…………


終わったぞ~い!!


わ~い!!照れ照れ







はい。




↑今は帰りの新幹線です新幹線前




昨日嫌だ嫌だと言っていた打ち合わせが
無事に終わりました。


昨日のブログで書いた通り、今建築中のビルの1フロアをかりて飲食店を計画している物件の打ち合わせです。

ビルを建設する本体工事側がA工事

各フロアのテナント側の工事がC工事

といいます。

私はC工事側の設計士として打ち合わせに参加しました。


A工事区分の本体工事は鉄骨建方をしている段階でした。

打ち合わせは、鉄骨がつり上がっていくのを窓から眺めながら現場事務所で始まりました。

10名くらいの関係者がギュウギュウになりながら現場事務所へ押し込められます。


もちろん、女性は一人だけ宇宙人くん



……肩身が狭い宇宙人くん




でもですね、


議題の流れとしては、主にA工事の施工範囲の内容をできる限りC工事の内容に沿って施工するためのもので、

こちらサイドとしては、とても都合のよい内容だったんです。

あと、こちらも確認したいことが沢山あったため、途中からは緊張も吹き飛び、
とても有意義な打ち合わせが出来ました。


いつも打ち合わせというと、
顔合わせの意味合いが強かったり、
専門外のお金の話だったりで、
とても居心地が悪いのですけど、

今回は専門分野の話だったのでよかったのかな、と思います。


とにかく無事に終わってよかった。

さて、帰ったら子供を義母宅へ迎えに行きます。

今夜は忘れないうちに議事録とtodoリストをまとめて、各社に報告や修正依頼、確認事項等を送るとこまでやっていけたらと思います。

明日からは別件の仕事を進めないといけないし、また金曜日には外出しないといけないから、
バタバタしていますが、
一つ気がかりな仕事が終わったので、
心は晴れやかです。


ところで、ふと思ったのですけど、
タイトルが「在宅ワーカー」なのに、
最近めっちゃ外出してますね。

「フリーランス」とかに変えようかな?

「個人事業主」ですかね?


いずれにしても、どこの企業にも属さず働いています。

ちなみに、このブログはそういった働き方のノウハウとかを紹介するものではありませんのでご注意ください。
ただただ、日々をつづっているだけです。

それでは、ちょっとコーヒータイムにしますニコニコ

本日もお読みいただきありがとうございましたニコニコ