こんにちは。
春木めぐみです。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵

多動ぎみで、授業中ウロウロする
先生の言うことをきかない
何度もおなじイタズラをする…


こんな時
学校の先生方の対応の多くは

①怒ってやめさせる
②放っておく

なんだそうです。

だって、忙しいですもんね。
ひとりの子に構っていられない。


特別支援学級サポーター(※)で
勇気づけリーダーのFさんも

多動ぎみで、授業中ウロウロする
先生の言うことをきかない
何度もおなじイタズラをする…


子供たちの支援をしていました。
(※大阪市の小中学校で
学習支援をするボランティアサポーター)




中でも気になっていたのがAちゃん。
みんなから孤立しやすく、学校も休みがち。


関わりはじめて3か月くらいたった時。

久しぶりにAちゃんが学校に来たので
ふたりでバトミントンしていたら
こんなことを言われたそう。

「やっぱりF先生は、わかってくれる」



よかったね〜╰(*´︶`*)╯♡

何気ない言葉の中に
今まで分かってもらえなかった淋しさと
やっと分かってもらえた喜びが
混ざってますね。

話を聴きながら
胸が熱くなりました。

幸せは
人と人との間にうまれるんだな〜。



Fさんに、具体的に何したの?ときくと
この2つでした。

・じっくり話を聴く
・共感する

家庭ならやりやすいけど
方針が違う先生の前で共感するのは
かなり勇気がいるよね〜。



でもなんで
Fさんはコツコツと
続けてこれたのかな?

やり方は簡単だけど
くじけること多いよね、
味方のいない環境や、
期待はずれな相手の反応に。



Fさんの答えは

ルール伝えるのが先生 
フォローするのが私(支援サポーター)

甘やかしてると思われても 
自分のやりたいやり方で 
自分を信じよう。

と、決めた。


強いなーーと感じました。

自分の味方になると
自分で決めると
芯が通るのですね。


Fさん、今では
担任の先生たちでは、子供が手に負えなくなると
「F先生、お願いします!」と
任せてもらえるようになったそう。


基礎編ELM講座を終えられた方は
よかったら
テキスト8章・6章をみてみてね。


いつもうまくいくわけじゃない。
むしろ
うまくいかない日の方が多いかも。

それでも
「わかりあえる」スイッチいれると
「わかりあえる」現実に出会えるんだ!

上級編SHINE講座のテキストお持ちなら
P22投影をみてみてね。


Fさん、
感動エピソード
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡




☆もうすぐ読者900名!



☆こちらもオススメ
▼「まだ遊ぶ!」と駄々をこねる時。ママの気持ちが100倍ラクな伝え方
https://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12386026723.html
-12365623698.html
▼思春期は、自立期
https://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12305080169.html


なりたい私になる♪
10の”自分の味方”メールレッスン
~折れない心でごきげん笑顔に~


毎朝6時に届く
”自分勇気づけ”レッスンで
一日をごきげん爽やかに。

凹みやすいママが
「本当は●●したい」に気づき
ごきげん笑顔で
前へ進むためのプログラムです。

>>ご登録はこちらから



大阪市・堺市・河内長野市・羽曳野市・神戸市・三宮市・西宮・奈良・和歌山・東大阪・豊中市・広島・島根・金沢・京都・高槻・茨木などからお越しいただいています

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・年少・年中・年長のイヤイヤ期、反抗期。小学1年生から思春期・反抗期・中学生など、幅広い年齢の子のお母様が学んでいます

不登校児、障がい児をもつお母様、自分を責めやすいお母様、パニック障害など自律神経のバランスに悩むお母様にもおすすめできます

小学校・保育園・幼稚園・医療機関・子育てサークルへの出張講座のご依頼も大歓迎です