怒る自分を責めるママが、ほんわか笑顔に。
大阪阿倍野 勇気づけ親子心理カウンセラー
春木めぐみです。

幼稚園・小学校は春休みですね☆

小1次男くんがウロウロするリビングで
ブログ更新しています。

三男くんが、心臓の検査で入院していたので
ブログを少しお休みしていましたが
今日から復活。

あ、三男くんは、無事に退院して
もう元気に保育園に行ってます!

まるで、何もなかったかのように元気で
ほんとありがたいですね~。

ただ、大好きなストライダーだけは
1週間ほどガマン。ま、仕方ないよね。




入院中は
看護師さんに「おかえり~」と迎えられました。

生後10カ月間入院していたし、
その後も何度もお世話になっているので
わたしもホッとするんですよね。
看護師さんたちのお顔をみると。

{DF2C41D8-EE60-415F-96B5-D321BC7EAC1F}

▲病院のごはん。「おいしい」サインを連発(笑)

今回は「心臓カテーテル検査」といって
大動脈・大静脈からカテーテルで造影剤をいれて
心臓の動きや、心臓内の血圧を測ります。

検査といいつつ
手術室で行うし、リスクも結構ある。
同意書にサインする時は、
息がとまりそうになります。


実は
生後4か月で、この検査をした時
右足の大動脈が傷ついてしまったのです。

これは、事前説明でうけていた
想定されるリスク以外の事故。

控室でひとり待つわたしのところに
ドクターたちが入ってきて
蒼ざめた顔でひたすら頭をさげていました。

その頃は、いろんな感覚が鈍っていたし
もっとリスクの高い手術もしたので
すっかり忘れていたけど…

今回のカテーテル検査後に血液の流れをみると
あの時の大動脈はつぶれたまま。
行き止まりになっていました。



でもね
新しい血管が何本もできていたの!
大動脈のかわりに
下半身に血液を流してくれていたのです。

だから成長できてたんですね。右足が。

体ってすごいな。神秘だな。
鳥肌がたちました。


ドクターから
脚の長さに違いはない?
太さに違和感ない?
歩き方バランス悪くない?

何度もきかれましたが
そんなに分からない。
月2回、理学療法士さんの
リハビリも受けてるけど、問題なさそう。

だけど、
大動脈は、元に戻ることはない。
今後の成長に支障がないとはいえないので
整形外科でケアをしていくそうです。


これが、
元気な長男次男に起きた出来事なら
大事件かもしれないけど
三男くんについては「そうなんだ」で終わり。

うまく言葉にならないけど…
命に支障がなければいいというか
ケアくらいで済んでよかったというか…。

歩けること、走れること
保育園のお友達と遊べること
すべて奇跡なんだなー、と感じます。

いただいた体、いただいた命を
大切にしていこうと思います。

{32DB2998-AFFF-4D91-9EF3-E4E3633A3C6D}

▲もう走ってる。すごい回復力!


短い入院だったけど
わたしは心身疲れました。。。

で、今日はシークレットなお茶会で
美味しいスイーツとお喋りで充電♪♪

{98F1C698-04B2-47B6-A26A-7D56CE488C5C}

ご一緒してくださったみなさま
ありがとうございました~。



来月は「勇気づけお話会」をします☆

新学期など変化の時期は
心も体も疲れちゃうけど
とりあえず心が元気なら
なんとかなる!!

よかったら、遊びにいらしてね♪
お申込みはこちらから。



大阪市・堺市・河内長野市・羽曳野市・神戸市・三宮市・西宮・奈良・和歌山・東大阪・豊中市・広島・島根・金沢・京都・高槻・茨木などからお越しいただいています

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・年少・年中・年長のイヤイヤ期、反抗期。小学1年生から思春期・反抗期・中学生など、幅広い年齢の子のお母様が学んでいます

不登校児、障がい児をもつお母様、自分を責めやすいお母様、自律神経のバランスに悩むお母様にもおすすめできます

小学校・保育園・幼稚園・医療機関・子育てサークルへの出張講座のご依頼も大歓迎です