夏はサロン部屋の大物洗いをしませんか?簡単・洗浄力ばっちり!でオススメはやっぱり〇〇〇 | 大阪・売れるサロン空間づくり&サロンインテリア・DIYで作るサロン・治療院空間のサポート・低コストで理想のサロン空間が実現!

大阪・売れるサロン空間づくり&サロンインテリア・DIYで作るサロン・治療院空間のサポート・低コストで理想のサロン空間が実現!

個人経営のサロン・治療院空間に特化したインテリアコーディネート・古い・狭い・テナントで仕切りが無い・生活感等でお困りの空間を、統一感&非日常感溢れる内装やインテリアにリニューアル・大掛かりな改装工事はせず、自分で店舗空間を作りたいオーナー様をフルサポート!

毎日、暑い日が続きますね^ ^

夏休みも始まりましたよね。

暑い夏は苦手!という方も、お洗濯モノが早く乾く事は嬉しくありませんか?

朝に干せば、もうお昼過ぎには乾いていますよね^ ^

 

 

 

 

さて何度か記事として取り上げていますが、ナチュラルクリーニングのセスキ!

またまた、その洗浄力のスゴさをご紹介。

 

 

 

実は、梅雨の大雨の日に自転車に乗り、ズボンの裾が自転車の黒い油で水玉模様に‼︎

 

 

 

さすがに、もう捨てないといけないか…って諦めつつ、セスキ水に浸け置きしたのです。すると、半日漬けて取り出すと、油汚れの水玉は跡形も無い!

 

 

 

しまった!before写真を撮っておくんだった!って思いました。

 

 

 

そこで、今回はお客様宅によく履いて行く“白のスリッポン”を洗いました。

 

 

 

この白のスリッポン、キャンパス地なので汚れが付きにくいように、ちゃんと防水スプレーもしたんです。

 

 

 

でも、こんな感じ↓

{DEABCD3D-C8A6-4481-8443-00D0CB70FCD8}

 

これで、お客様宅には行けないですよね。

 

 

という訳で、ぬるま湯に大さじ1程度のセスキを溶かしいれます。

 

 

 

セスキの代わりに重曹を使う人がいますが、私は洗濯は絶対セスキをオススメします。それは、スグ溶けるから‼︎

重曹は、なかなか溶けずに下に溜まるのよね〜。

 

 

 

 

そこに、浸け置きする事10分程度。

それから、取り出してタワシでゴシゴシです。

 

{A984D795-2AE2-437A-B0DC-BFFB46918625}

↑分かりにくいけど、浸け置きした水は濁り、底には汚れが溜まっています。

 

{00D61A36-CD20-41A3-9667-68487DF55112}

↑セスキ水の中で、洗うのも良いです

{DC73D5F8-BDFB-48E8-BF2D-9DFFE53CC941}

↑なんとなく汚れは薄くなったけど、まだまだかな〜

 

 

 

チョット浸け置き時間が短かったのか、汚れが劇的には取れなかったので、再度浸け置きにトライ。

 

 

 

 

そして半日置くと〜

汚れが取れている‼️

今度はゴシゴシせずに、サッとすすぐだけ。

{A4164A9F-1C0C-4CBD-B524-0C872F5CE7ED}

{89B1469A-0370-4AA0-8334-8508935300B5}


 

{C21CC293-8815-4F45-B610-AD5E639A91DA}

↑ベランダの物干し竿台にかけて、干します。

 

 

 

 

そして、今日すっかり乾きました(^-^)/

{E903B36F-5868-4D0D-A710-F59EE02C52FA}

これで、お客様宅に伺っても、大丈夫よね(^_-)

 

 

 

という訳で

スグにできる!

ステキなサロンづくりへの

1日10分アドバイス 

 

夏はサロン部屋のカーテンを洗う

絶好のタイミング

 

セスキでスッキリ・キレイに

漬け置き洗い

 

 

 

セスキの漬け置きって本当に簡単で手間要らずです。

使う水の量も少ないし、洗浄力も抜群!

環境にもヒトにもお財布にも優しい。

 

 

 

そして何と言っても色々な汚れに強いから、特別な〇〇専用洗剤を買わなくなりました。

 

 

住居用洗剤としても使えるしね。

これは整理収納的にも、スゴク良いこと!!

 

{13D7C39E-9D74-416A-8490-559A5CB16999}

↑住居用洗剤入れは、ファイルボックス一つ分

 
{B6686546-F843-4CE8-9CF6-7A2779021E56}
↑クエン酸、酢、セスキ水、アルコール、重曹ペースト

 

 

今まで、色々な洗剤に占拠されていた洗剤ストック置き場が、随分スッキリしました。

 

 

 

そのセスキを使ってのサロン部屋の大物洗い。

 

 

レースのカーテンなんか、本当に簡単!

 

漬け置きし後、二度ほどすすぎ軽く脱水を掛ける。

 

そして再び濡れたままで構わないので、窓に取り付けるだけです。

 

窓を開けて風を通せば、1.2時間で乾きます。

 

  

汚れていないように見えても、レースのカーテンは意外と汚れているもの。

夏の間に、スッキリ・キレイに清潔にしてくださいね!

 

★ブログ掲載可能な方への特別プライスは7月お申し込みいっぱいで、一旦終了させて頂きます。お申し込みを迷われている方は、お急ぎください。