おはようございます!
福岡は暑いです。
気温30度の中、スーツで外回りされる皆さまには
頭が上がりません。
ぬくぬくとクーラーがある環境で仕事ができるって幸せですね。
また、最近のネットニュースで
「地球のCO2濃度が過去80万年で最高である」という記事を
見つけました。
80万年…、とにかく過去最高に最悪ということですね!
現在、北半球のCO2濃度が400ppmを超えているそうで、
気温上昇2度未満に防ぐには、未来2100年の時点で
420ppm以下に抑える必要があるとのこと。
もし、このまま上昇していけば
集中豪雨や熱波などの異常気象が起こることは確実ですが、
それ以上に何が起こるか予測できないと、気象庁はいいます。
CO2の上昇により、
農作物の栄養が大幅に低下する可能性や、
氷河が完全に溶けて海面が70メートル上昇し、
多く都市が沈む可能性などが予測され、
我々は今、未知の領域に突入しているとか。
そんな現状に少しひんやりしますが、
一人でもできること、みんなでできることを考えたいなと
思った今朝でした。
はい、それでは今日も元気にいってみましょ~
本日は…



石川さんの29歳の誕生日です♪
おめでとうございます♪♪プレゼントは、田上ちゃんセレクトのネクタイです♪
今年は飛躍の年とし、自分が源になって、
皆に希望を与えたいといっていた石川さん。
ドがつくほど、真面目にコツコツ頑張る石川さんなので、
失敗しても何をしても温かな愛情でみつめられています。
石川さんのサービス誠心旺盛なところをどんどん活かして
ほしいですね!
今年も宜しくお願い致します♪
さて、今日の司会は??

今日の司会は会長の後ろでひょっこり出ている今村ちゃんです。
昨日は、折居さんたちとS1ミーティングをしたそうです。
中々集まるのが困難であるため、昨日は貴重な時間だったようですね。

平松さんです。
昨日は再春館製薬が出している店舗に
行ってきたそうです。
そこは無理に商品を売るのではなく、
お試しに体験して、興味を持って
後からお客様が購入するというシステムの
ようですね。
商品よりもその手法に興味津々の平松さんは
前のめりで「これはどうなっているんですか?」と
たくさん質問をしたそうです。
それをやりすぎたのか、店員さんは「興味があったら連絡してください」と
引き気味だったとかww
色々と勉強になった昨日に感謝の平松さんでした。

植物と仲良し、野中ちゃんです。
二階に来てみると、知らない間に
植物がたくさん増えていましたww
立つ場所は、

自然とこうなります。
なんか、エネルギーを感じますねww

末吉さんです。
石川さんとは昔からの仲良しであり、親友でもある末吉さん。
「お誕生日おめでとう」というのが、恥ずかしそうでした♪
昨日セミナーに行ってきた野中ちゃんがすぐに末吉さんに
共有してくれたことが嬉しかったと感謝でした。


25歳、井尻在住の松本くん!
今、一生懸命、今藤さんの隣で
触ったことのないソフトと格闘しています。
頑張り屋さんで真面目な松本くんは、
少しずつさくらに慣れてきたようです。
もっと松本くんの笑顔が見れたら良いですね。

久しぶりに朝礼に参加できた西さんです。

瀬戸口くんです。
用はないけれど、会いたいから会いにきたと
言ってくれる友達に感謝でした。

田上ちゃんです。
石川さんには人一倍、思い入れのある田上ちゃん。
石川さんの成長を間近で感じる田上ちゃんですが、
ひらがなが書けるようになっただけでもうれしいと
感謝でした。

皆から褒められる石川さんでした♪

のぐりさんです。
最近、ほころびに入ってきたアルバイトの女の子に
石川さんやすーさんが言葉のセクハラをするそうです。

「スカートイイね」

「スカート姿かわいいね」

そんな日常がとっても楽しいとのぐりさん。
田上ちゃんの嫌そうな顔が良いですねww

今藤さんです。
結婚式がもうせまっている今藤さん。
結婚式の司会をしてくださるたーこさんに感謝でした。
常識を覆す結婚式、楽しみですね!!


真鍋くんです。
同期の今長谷くんと松岡くんが、
PBチームで頑張っている姿に
感化されている真鍋くん。
二人の影響力に感謝でした。

宮﨑さんです。
昨日は、帰り際気分が悪くなってビルの入り口でうずくまっていたそうです。
すると、スタッフの子たちが助けてくれて病院に行ったそうです。
子供の迎えや、家のことが心配だった宮﨑さんでしたが、
両親や旦那さんが代わりにやってくれとても助かったと感謝でした。
あまり無理しないでくださいね!!!

帆足ちゃんです。
面白い企業との出会いがあったようです。
朝礼もするし、誕生日のお祝いもするし、
スタッフ同士のコミュニケーションをとても大事に
しているところが共感できて、たくさんお話しした
帆足ちゃん。
自分たちと似たような活動をしている企業との出会いに
感謝でした。

阿部ちゃんです。
出張に感謝でした。
長野に行って、農家の大変さを感じた阿部ちゃん。
とても貴重な体験ができて楽しかったと感謝でした。

ちひろちゃんです。
鍵がないと騒いでいたら、自分のロッカーに入っていたという
昨日の夜の出来事に感謝でした。
色んな人たちに助けてもらったようですねw

中山さんです。
母のような眼差しで石川さんを指導している中山さん。
愛情が込められた言葉ひとつひとつに重みがあります。
石川さんの成長ぶりに感謝するとともに期待を寄せていた
中山さんでした。
昨日は未入金のお客様にお電話をかけ、5件戻ってきたそうです。
中山さんには頭が上がりません!!!

ひろさんです。
今長谷くんと松岡くんに感謝です。
みんなにボコスカやられながら、自分たちなりに改善して
商品の説明会をしていたそうです。
そんな二人の姿に感謝のひろさんでした。

岡部さんです。
岡部さんも今長谷くんと松岡くんに感謝でした。
自分で意思をもち行動して、みんなに影響を与える姿が
とてもイイねと。
新入社員でも、受け入れる先輩の姿勢にも感謝の岡部さんでした。
はい、それでは最後に

はい、チーズ♪
皆さん、また明日~~~~♪
福岡は暑いです。
気温30度の中、スーツで外回りされる皆さまには
頭が上がりません。
ぬくぬくとクーラーがある環境で仕事ができるって幸せですね。
また、最近のネットニュースで
「地球のCO2濃度が過去80万年で最高である」という記事を
見つけました。
80万年…、とにかく過去最高に最悪ということですね!
現在、北半球のCO2濃度が400ppmを超えているそうで、
気温上昇2度未満に防ぐには、未来2100年の時点で
420ppm以下に抑える必要があるとのこと。
もし、このまま上昇していけば
集中豪雨や熱波などの異常気象が起こることは確実ですが、
それ以上に何が起こるか予測できないと、気象庁はいいます。
CO2の上昇により、
農作物の栄養が大幅に低下する可能性や、
氷河が完全に溶けて海面が70メートル上昇し、
多く都市が沈む可能性などが予測され、
我々は今、未知の領域に突入しているとか。
そんな現状に少しひんやりしますが、
一人でもできること、みんなでできることを考えたいなと
思った今朝でした。
はい、それでは今日も元気にいってみましょ~
本日は…



石川さんの29歳の誕生日です♪
おめでとうございます♪♪プレゼントは、田上ちゃんセレクトのネクタイです♪
今年は飛躍の年とし、自分が源になって、
皆に希望を与えたいといっていた石川さん。
ドがつくほど、真面目にコツコツ頑張る石川さんなので、
失敗しても何をしても温かな愛情でみつめられています。
石川さんのサービス誠心旺盛なところをどんどん活かして
ほしいですね!
今年も宜しくお願い致します♪
さて、今日の司会は??

今日の司会は会長の後ろでひょっこり出ている今村ちゃんです。
昨日は、折居さんたちとS1ミーティングをしたそうです。
中々集まるのが困難であるため、昨日は貴重な時間だったようですね。

平松さんです。
昨日は再春館製薬が出している店舗に
行ってきたそうです。
そこは無理に商品を売るのではなく、
お試しに体験して、興味を持って
後からお客様が購入するというシステムの
ようですね。
商品よりもその手法に興味津々の平松さんは
前のめりで「これはどうなっているんですか?」と
たくさん質問をしたそうです。
それをやりすぎたのか、店員さんは「興味があったら連絡してください」と
引き気味だったとかww
色々と勉強になった昨日に感謝の平松さんでした。

植物と仲良し、野中ちゃんです。
二階に来てみると、知らない間に
植物がたくさん増えていましたww
立つ場所は、

自然とこうなります。
なんか、エネルギーを感じますねww

末吉さんです。
石川さんとは昔からの仲良しであり、親友でもある末吉さん。
「お誕生日おめでとう」というのが、恥ずかしそうでした♪
昨日セミナーに行ってきた野中ちゃんがすぐに末吉さんに
共有してくれたことが嬉しかったと感謝でした。


25歳、井尻在住の松本くん!
今、一生懸命、今藤さんの隣で
触ったことのないソフトと格闘しています。
頑張り屋さんで真面目な松本くんは、
少しずつさくらに慣れてきたようです。
もっと松本くんの笑顔が見れたら良いですね。

久しぶりに朝礼に参加できた西さんです。

瀬戸口くんです。
用はないけれど、会いたいから会いにきたと
言ってくれる友達に感謝でした。

田上ちゃんです。
石川さんには人一倍、思い入れのある田上ちゃん。
石川さんの成長を間近で感じる田上ちゃんですが、
ひらがなが書けるようになっただけでもうれしいと
感謝でした。

皆から褒められる石川さんでした♪

のぐりさんです。
最近、ほころびに入ってきたアルバイトの女の子に
石川さんやすーさんが言葉のセクハラをするそうです。

「スカートイイね」

「スカート姿かわいいね」

そんな日常がとっても楽しいとのぐりさん。
田上ちゃんの嫌そうな顔が良いですねww

今藤さんです。
結婚式がもうせまっている今藤さん。
結婚式の司会をしてくださるたーこさんに感謝でした。
常識を覆す結婚式、楽しみですね!!


真鍋くんです。
同期の今長谷くんと松岡くんが、
PBチームで頑張っている姿に
感化されている真鍋くん。
二人の影響力に感謝でした。

宮﨑さんです。
昨日は、帰り際気分が悪くなってビルの入り口でうずくまっていたそうです。
すると、スタッフの子たちが助けてくれて病院に行ったそうです。
子供の迎えや、家のことが心配だった宮﨑さんでしたが、
両親や旦那さんが代わりにやってくれとても助かったと感謝でした。
あまり無理しないでくださいね!!!

帆足ちゃんです。
面白い企業との出会いがあったようです。
朝礼もするし、誕生日のお祝いもするし、
スタッフ同士のコミュニケーションをとても大事に
しているところが共感できて、たくさんお話しした
帆足ちゃん。
自分たちと似たような活動をしている企業との出会いに
感謝でした。

阿部ちゃんです。
出張に感謝でした。
長野に行って、農家の大変さを感じた阿部ちゃん。
とても貴重な体験ができて楽しかったと感謝でした。

ちひろちゃんです。
鍵がないと騒いでいたら、自分のロッカーに入っていたという
昨日の夜の出来事に感謝でした。
色んな人たちに助けてもらったようですねw

中山さんです。
母のような眼差しで石川さんを指導している中山さん。
愛情が込められた言葉ひとつひとつに重みがあります。
石川さんの成長ぶりに感謝するとともに期待を寄せていた
中山さんでした。
昨日は未入金のお客様にお電話をかけ、5件戻ってきたそうです。
中山さんには頭が上がりません!!!

ひろさんです。
今長谷くんと松岡くんに感謝です。
みんなにボコスカやられながら、自分たちなりに改善して
商品の説明会をしていたそうです。
そんな二人の姿に感謝のひろさんでした。

岡部さんです。
岡部さんも今長谷くんと松岡くんに感謝でした。
自分で意思をもち行動して、みんなに影響を与える姿が
とてもイイねと。
新入社員でも、受け入れる先輩の姿勢にも感謝の岡部さんでした。
はい、それでは最後に

はい、チーズ♪
皆さん、また明日~~~~♪