おはようございます!
「人に優しく 自分に厳しく!」脇島です。
昨日はS社チームの新商品プレゼン大会がありました。
普段の業務との兼ね合い、業務の合間(休憩時間など)
を縫ってのリーフ(パート)さんを含めたミーティング…
皆頑張りました。
反省点も多いプレゼン大会となりましたが、リーフさんと一緒に
取り組めたことが良かったです。
S社チームの皆さん、本当にお疲れ様でした!
お忙しい中参加して下さったS社の皆様にも感謝です。
お聞き苦しいところ、至らない点が多々あり、すいませんでした。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。
それでは本日の感謝の朝礼スタートです!

今日の司会は、本日司会デビューの浜田さん!
鹿児島なまりのほっこりする司会、ありがとうございました(*^_^*)

橋口さんです。
分社化ミーティングと、夜一緒に飲みに行ったれおさん、
かおるさん、別件でたーこさんに感謝でした。
たーこさんの近況を繰り返し聞いたそうですw
お元気そうでなによりです\(^o^)/

かおるちゃんです。
参加できなかったけど、分社化ミーティングをしてくれた
皆に感謝と、おもてなし百選に応募する書類を作ってくれた
皆に感謝でした。
書類の作成をするに当たり、「もっとサポートできたらよかったな」
と反省したそう。
でも、ご縁で頂いたお話で、ここまで世界観が広がって良かった
と感謝でした。

西尾さんです。
分社化ミーティングと山川ちゃんに感謝。
山川デザインのPBの発送用ダンボール箱が
とっても良い!
と感謝でした。私も見ましたが、ほっこりする
温かいデザインで、感動しました!さすが山川先生\(^o^)/

れおさんです。
れおさんも分社化ミーティングと山川ちゃんが作った箱に感謝。
以前お世話になった方?が「届いてハッピー、開けてハッピー」の箱を
作りたいとおっしゃていたけど、その気持が全然理解できなかったそう。
「届けばそれでいいやん」と。
でも、山川ちゃんの箱を見て、「こういうことか!」と実感したそうです~(*^_^*)

うっちーです。
亀山堂の片岡さんに感謝でした。
退職されるということで、昨日ご挨拶に来て下さったそうです。
本当にお世話になったなと改めて感謝でした。

蒲池さんです。
奥様に感謝。
体調不良だった蒲池さんを優しくいたわってくれたそうです(*^_^*)

折居さんです。
昨日体調不良で寝込んでいた折居さん。
元気になってよかったです(*^_^*)
先日の四半期総会に感謝でした。
尾本さんといろいろとお話ができたそうです。

いい笑顔頂きました、駒路さんです。
ビルの管理人さんに感謝。
自転車を停めてはいけないところに停めていたので
とても怒られたそう。
でも撤去せずに置いていてくれたことに感謝でした。

長谷川さんです。
昨日、路駐していた自転車を撤去されてしまった
長谷川さん。
しょうがなく昨日はタクシーで帰ったそう。
長谷川さんが住んでいるのは「筥松新町(はこまつしんまち)」という
所ですが、ほとんどのタクシー運転手さんがわからないとか。
なのでいつも、隣町でわりとメジャーな(笑)「二又瀬まで」と行って、
二又瀬についたあと、自宅までの道を伝えるそう。
すると、昨日は、運転手さんに
「ここって筥松新町ですよね」
と言われたそうw
まさかの知ってたww
感動して、感謝の気持ちを全力で伝えたそうですww

浦田くんです。
今日もよくわからないお話でした。
阿部ちゃん形式でお伝えしたいと思います。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
ぼくとせんたくもの
うらた たくじ
きょうのあさ しゃつをきたら くさかった
なんでかな とおもったら しゃつのぽけっとに
いきたかめむしがはいってた
せんたくものは はやめに とりこもうとおもった
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

やすだ、いまむー、

ひろさん、あやのちゃんです。
昨日のプレゼン大会に感謝。
プレゼン資料をほぼ寝ずに作ったのが原因か、今日は社員の体調不良による遅刻
が多い。これはいかんと安田ちゃん。
いまむーは急遽、当日司会をかって出てくれました。
ぐだぐだな司会になってしまい、申し訳なかったと反省。
進んでやってくれて助かりました!ありがとう(*^_^*)
また、一緒に取り組んでくれたすみさん、立川さんにも感謝でした。
やるかやらないのかで延び延びになってしまった今回のプレゼン。
やるのであればしっかりリスクも考えなければならなかった…リーフさんに
たくさん迷惑をかけてしまい、非常に申し訳ないと反省したヒロさん。
無事に終わって良かったとあやのちゃんでした。

ナルシストポーズの川原さんです。
感謝は忘れました。笑

岩永さんです。
お客様に感謝。
離反したお客様へアウトコールしている岩永さん。
昨日、初めて注文を頂いたそう。
おめでとうございます\(^o^)/
ちょうどなくなる頃だったとか。
そのお客様は飲む頻度が少ないということで、
お客様によって飲み方が違うんだな~と気づけた
ことに感謝でした。

犬ちゃんです。
昨日、お歳暮で送る商品の生産地に行ってきました。
今回はハーブを使った商品ということで、向かったのは
阿蘇のハーブ園。
生産者のこだわりや栽培方法など貴重なお話がたくさん
聞けたそうです(*^_^*)
はい!今日の朝礼はここまで!
本日も元気に頑張っていきましょ~♪
「人に優しく 自分に厳しく!」脇島です。
昨日はS社チームの新商品プレゼン大会がありました。
普段の業務との兼ね合い、業務の合間(休憩時間など)
を縫ってのリーフ(パート)さんを含めたミーティング…
皆頑張りました。
反省点も多いプレゼン大会となりましたが、リーフさんと一緒に
取り組めたことが良かったです。
S社チームの皆さん、本当にお疲れ様でした!
お忙しい中参加して下さったS社の皆様にも感謝です。
お聞き苦しいところ、至らない点が多々あり、すいませんでした。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。
それでは本日の感謝の朝礼スタートです!

今日の司会は、本日司会デビューの浜田さん!
鹿児島なまりのほっこりする司会、ありがとうございました(*^_^*)

橋口さんです。
分社化ミーティングと、夜一緒に飲みに行ったれおさん、
かおるさん、別件でたーこさんに感謝でした。
たーこさんの近況を繰り返し聞いたそうですw
お元気そうでなによりです\(^o^)/

かおるちゃんです。
参加できなかったけど、分社化ミーティングをしてくれた
皆に感謝と、おもてなし百選に応募する書類を作ってくれた
皆に感謝でした。
書類の作成をするに当たり、「もっとサポートできたらよかったな」
と反省したそう。
でも、ご縁で頂いたお話で、ここまで世界観が広がって良かった
と感謝でした。

西尾さんです。
分社化ミーティングと山川ちゃんに感謝。
山川デザインのPBの発送用ダンボール箱が
とっても良い!
と感謝でした。私も見ましたが、ほっこりする
温かいデザインで、感動しました!さすが山川先生\(^o^)/

れおさんです。
れおさんも分社化ミーティングと山川ちゃんが作った箱に感謝。
以前お世話になった方?が「届いてハッピー、開けてハッピー」の箱を
作りたいとおっしゃていたけど、その気持が全然理解できなかったそう。
「届けばそれでいいやん」と。
でも、山川ちゃんの箱を見て、「こういうことか!」と実感したそうです~(*^_^*)

うっちーです。
亀山堂の片岡さんに感謝でした。
退職されるということで、昨日ご挨拶に来て下さったそうです。
本当にお世話になったなと改めて感謝でした。

蒲池さんです。
奥様に感謝。
体調不良だった蒲池さんを優しくいたわってくれたそうです(*^_^*)

折居さんです。
昨日体調不良で寝込んでいた折居さん。
元気になってよかったです(*^_^*)
先日の四半期総会に感謝でした。
尾本さんといろいろとお話ができたそうです。

いい笑顔頂きました、駒路さんです。
ビルの管理人さんに感謝。
自転車を停めてはいけないところに停めていたので
とても怒られたそう。
でも撤去せずに置いていてくれたことに感謝でした。

長谷川さんです。
昨日、路駐していた自転車を撤去されてしまった
長谷川さん。
しょうがなく昨日はタクシーで帰ったそう。
長谷川さんが住んでいるのは「筥松新町(はこまつしんまち)」という
所ですが、ほとんどのタクシー運転手さんがわからないとか。
なのでいつも、隣町でわりとメジャーな(笑)「二又瀬まで」と行って、
二又瀬についたあと、自宅までの道を伝えるそう。
すると、昨日は、運転手さんに
「ここって筥松新町ですよね」
と言われたそうw
まさかの知ってたww
感動して、感謝の気持ちを全力で伝えたそうですww

浦田くんです。
今日もよくわからないお話でした。
阿部ちゃん形式でお伝えしたいと思います。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
ぼくとせんたくもの
うらた たくじ
きょうのあさ しゃつをきたら くさかった
なんでかな とおもったら しゃつのぽけっとに
いきたかめむしがはいってた
せんたくものは はやめに とりこもうとおもった
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

やすだ、いまむー、

ひろさん、あやのちゃんです。
昨日のプレゼン大会に感謝。
プレゼン資料をほぼ寝ずに作ったのが原因か、今日は社員の体調不良による遅刻
が多い。これはいかんと安田ちゃん。
いまむーは急遽、当日司会をかって出てくれました。
ぐだぐだな司会になってしまい、申し訳なかったと反省。
進んでやってくれて助かりました!ありがとう(*^_^*)
また、一緒に取り組んでくれたすみさん、立川さんにも感謝でした。
やるかやらないのかで延び延びになってしまった今回のプレゼン。
やるのであればしっかりリスクも考えなければならなかった…リーフさんに
たくさん迷惑をかけてしまい、非常に申し訳ないと反省したヒロさん。
無事に終わって良かったとあやのちゃんでした。

ナルシストポーズの川原さんです。
感謝は忘れました。笑

岩永さんです。
お客様に感謝。
離反したお客様へアウトコールしている岩永さん。
昨日、初めて注文を頂いたそう。
おめでとうございます\(^o^)/
ちょうどなくなる頃だったとか。
そのお客様は飲む頻度が少ないということで、
お客様によって飲み方が違うんだな~と気づけた
ことに感謝でした。

犬ちゃんです。
昨日、お歳暮で送る商品の生産地に行ってきました。
今回はハーブを使った商品ということで、向かったのは
阿蘇のハーブ園。
生産者のこだわりや栽培方法など貴重なお話がたくさん
聞けたそうです(*^_^*)
はい!今日の朝礼はここまで!
本日も元気に頑張っていきましょ~♪