おはようございます!

ハロウィンな四半期総会まであと4日!と、いうことで。仮装の準備に大忙し!

今回特別にベストドレッサー賞もあるということで、

社員は、本気です。笑

当日が大変楽しみですね!

ご参加いただける皆様の仮装も楽しみにしております!

 

ではでは、おばけ嫌いのくせして仮装はホラー系で挑む

今村が本日ブログ担当でございます♪何をするかはお楽しみ!

当日皆様の仮装姿を撮影して回るので宜しくお願い致します\(^o^)/

 

本日の司会はーーーー!



川原さんです!

感謝内容忘れてしまいましたが、あまりおもしろくなかった気がします。

しかし!川原さんは・・・いじられたら返しは天下一品!

 



本日もツッコミありがとうございます!

 

 



お客様は2次面談にきてくださいました中村さんと、

泉さんのご友人さんが働かれている会社から来て下さいました、西田様です!

ご参加いただきありがとうございました!

 



くまモンさんは著作して出版予定だった本がアメリカの本部から

「出版シチャ駄目ダヨ」とメールがきてしまいました・・・!Oh my God! ドナイシヨ・・・

しかし、その「ダメダヨ」と来たメールの内容がとーーーーっても素敵!

なぜ出版してはいけないのかという説明責任もしっかりと果たし、

「今後ノ第三案ヲ一緒ニ考エテ行キマショウ!」とも言ってもらい、

すばらしい文面に箱にも入らず感銘を受けた!と感動!

今度アメリカで実際にお会いすることになり、その日が楽しみだ!と感謝でした!

 



宮原さんとあやのさんは、お客様に感謝!

毎月お客様にお送りしているDMに宮原さんが作る同梱物(日記形式で会社の様子を紹介するチラシ)が

入っているのですが、その同梱物に対するお声が返ってきました!

「最初はコストもかかった同梱物でどうなのかとおもったけど、いまではこのチラシを読むのが毎月の楽しみです。」

と嬉しいお声をお客様から頂戴し、あやのさんと一緒に大喜び!

まさにお客様満足のサービス!ファンをどんどん増やしていく宮原さんとあやのさんでした!

 



坂元さんは四半期総会で着るの衣装を借りにレンタル衣装屋さんへ。

本当は浦田くんと行く予定でしたが急遽浦田くんが行けなくなり

「僕の分まで借りてきて下さい(てへペロ☆」

・・・ココシスでは一応ほんのちょっと後輩な坂元さん(歳の差は26歳☆)は

仕方がなく浦田てへペロ君の分まで借りに行くことに。

衣装屋では店員さんの対応もよく、2人分の衣装も無事借りることができました!

すると店長さんが「衣装入れ替えをしているのでお渡ししますよ」と、

そのまま衣装をいただいたそうですwww

 



長谷川さんも四半期総会での衣装を借りにうっちーさんとぶらりぶらり。

ふと目について入った衣装屋さんで無事衣装を手に入れることができたのですが、

そのお店がなんだか怪しいお店・・・いろんなおもちゃや危ないラインの衣装が・・・

そこで!新たな自分の成長に気がついたそうです!

でもここで書いていいのかわからないというか、

私が書きたくないというか、

書いたら長谷川さん恥ずかしいかなとか思い悩んでしまったのでやめときます。

 



何回撮っても手がブレる御手洗ちゃんは本日も沢山の感謝がありましたwww

なかでもサニー(スーパー)に感謝の話では、

いつも行くスーパよりも安かったことに大興奮!1時間以上ぐるぐる・・・

安く大量に買えたのは良かったのですが、重いものばかりを買ってしまいのろのろと帰宅・・・。

いろいろと楽しませてくれたサニー、ありがとうございます!私もお世話になってます!

 



そんな御手洗ちゃんの話をきいたすーさんも、

思い出したかのようにサニーへ感謝(笑)

夜の値引き時間に丁度行ったおかげで、夜ご飯を安くで手に入れることが出来ました!

ありがとうサニー!私もよく値引きタイムを見計らってお寿司買わせて頂いております!

 



安高パパさんです!

仕事のため家になかなか帰れないこともある安高さん。

その間家を守ってくれる奥さんに感謝。

そして最近、家に帰ると娘さんたちがドレスを来てお迎えしてくれるそうです!!!

しかし準備に時間がかかるらしく、家の前で5分ほど待たされるんだとかwww

たとえ九州をまわってへとへとでも子どもたちのために外で待ってあげる安高パパ!やさしい!

とってもほっこりするエピソードですね♡

 



毎回朝礼でみんなを笑わせようと2人でがんばる末吉さんと石川さん。

ぐだぐだすぎて全然面白くないのですが、みんな暖かく見守っています。

今日の感謝は修さんと温泉へ!温泉でいろんなことを語り合ったようです。

他にもなにか言っていましたが、やはりグダグダでよくわかりません。

 



蒲池さんはやすひろくんに感謝!

ちょっと前までは「テレビ観るのもう終わり!」というと「やだーーー!」駄々をこねていたのに、

今では時間もしっかり守って自分からテレビを消すようになったとか!!!えらい!!!

子どもの成長にメロメロな蒲池さんでした!

 



会長はかおるさんに感謝!

いまちょくちょく一緒にお茶に行って、かおるさんの今後について話し合っているそう。

郁さんといろいろお話できる時間に感謝でした!

 

 



では!本日もよろしくお願いします!!!