おはようございます!

今日は楽しい楽しい金曜日!

やっと週末が終わるという思いですが、

明日も仕事で頑張りたいと思います。

はい、それでは楽しくいってみましょ~

本日の司会は??



毛利さんです。

彼女の犬山ちゃんに感謝でした。

二人で夜ご飯を食べようと思い、

西鉄ストアに寄ろうとしたのですが、

閉まっていたそうです。

毛利さんが「もうこんなに早く閉めてから。使えないな~」と

いうと犬山ちゃんが「休ませてあげなよ!」と

言われたそうです。

本当そうだなと思った毛利さんでした。

昔はコンビ二もスーパーもなかったんですよ~( ̄ー ̄)

スーパーに感謝してください☆



今日は少しやつれているはまぐりさんです。

昨日、加奈さんが申し込みしてくれた

「給与は自分で決めなさい」セミナーに

感謝でした。

外に出ると色んな発見がありますよね☆



髪ではなくて、顔が生えた!!!

レオさんで遊んでみました☆



マトリョーシカならぬ、レレレオーシカ!!ですね☆

レオさんもセミナーに感謝でした。



内野さんです。

竹内さんに感謝でした。

梱包を「そんなの数秒でできますよ」と

おっしゃってくださる竹内さんが

とても頼りになると感謝の内野さんでした。



真ん中の田上ちゃんです。

坂元さんに感謝でした。

こちらを気遣っていろいろと言ってくださったり、

不安なことを言ってくださったりしていただけるのが

有難いと。

田上ちゃんは心をみせて話せる存在なのでしょうね。



安田ちゃんとちほりちゃんです。

二人とも毛利さんに感謝でした。

安田ちゃんは、自分が作った文章を毛利さんが

言いたいことが伝わるように整理してくれること、

ちほりちゃんは、昨日起こったシステムのトラブルで

引っ張りだこになり全部対応してくれたことが

有難いと。

毛利さんの株がさらに上がりましたねww



せっちゃんです。

昨日は、最近ストレスが溜まっている野中ちゃんが

新居に遊びにきてくれたようです。

二人でわいわいしながら、ご飯を作って楽しく過ごしたみたいですね。

その間、小さい虫が大量に発生するので手で一匹ずつ、

つぶしていったせっちゃん。

たくましいお母さんです。



今村ちゃんです。

昨日は、P1の企画を進めようと、

素材・商品を探していたそうです。

競合がこれくらいいて…と

調べていくうちに、

「企画っぽい…!!」と意識した今村ちゃんww

とてもわくわくして楽しくなった昨日に

感謝でした。



野中ちゃんとあやのちゃんです。

あやのちゃんのお母さんが「昨日のブログ面白かった~!!」と

電話してきたそうです。

野中ちゃんがジーニョとジャージャービンクスに似ていることを

再確認したお母さん。

また、社員旅行も参加した~いと言ったいたのですが、

それは勘弁してくれと思ったあやのちゃんでしたww

お母さまもぜひご一緒に★



ジブリのかまじいに似ている原武さんです。

昨日は美味しいスペイン料理、「バル」という

お店でご飯を食べたそうです。

小奇麗でとても良かったと感謝でした。

バルトロからのりかえちゃうんですか?ハラタケさん♪



のぐりさんです。

昨日は、安くておいしいビールがたくさん飲めたと

感謝でした。

酔っているときは、本当に楽しそうですよねww



今日も笑顔が素敵な西岡さん。

ペットのわんちゃんと娘さんに感謝でした。



今日も雨が降らないで!と

願っている立川さんでした。



渡海さんです。

友人が世界旅行から無事帰ってきたことに

感謝でした。

友人は女性二人で世界をまわっていたのですが、

いかに日本が恵まれた環境で生活しているかが

再確認できた旅だったそうです。

冷たい飲み物はないし、生活環境も

日本の当たり前が通じない国はたくさんあったと、

本当に日本に感謝だなと感じたお話でした。

渡海さんのお話で、

日本は恵まれた国であると同時に消費大国でもあるので

物の大切さを意識することが大事だなと感じましたね!!



真ん中にいる伊藤さんです。

昔福岡のテレビ番組ドーモに出ていたアスリート浦田理恵選手が

ロンドンのパラリンピックで活躍していることを知って、

とても感動したそうです。

数年前、テレビに出たときは日本代表になれるかどうかと

いうレベルだったのに今ではオリンピックで準決勝に

進んでいる浦田選手。

やり続ければ、それがいつか大きな達成に繋がるのだなと

実現してみせてくれたことに感謝の伊藤さんでした。



岡部さんです。

改めて、お父さんに感謝でした。

「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」ということわざとは

反して、それはそれ、これはこれとわきまえて、

相手を受け入れているお父さんの凄さを

実感した岡部さんでした。

はい、それでは本日も元気に頑張っていきましょ~~

また明日~~~~♪♪