おはようございます!

本日の最高気温は3度、最低気温は零度と

とても寒い日になっております!

こんなときは、体を温める

生姜、ごぼう、れんこん、にんじん、

ねぎ、たまねぎ、山芋などをたくさん食べて

しっかり寒さ対策を行いたいですね!!

さて今日も元気にいってみましょ~~

本日の司会は??



茜さんです。

今日の感謝は15周年のミーティングに感謝でした。

知らないうちにどんどん進んでいるんだなと

感じた茜さんでした。



内野さんです。

勝さんに感謝でした。

昨日は勝さんと二人で飲みに行ったのですが、

勝さんのビジョンを色々と聞けて良かったと

感謝の内野さんでした。



ちほりちゃんです。

今日の感謝は昨日の工場見学に感謝でした。

自分たちが売っている商品が製造されている過程を見ることで、

より商品に対する自信が持て、愛着がわき好きになったそうです。

この有難い機会に感謝のちほりちゃんでしたww

でも昨日は久しぶりに頭がぐらぐらしていたそうですねww



上田さんです。

昨日誕生日だった上田さん。

夫婦で仲むつまじく幸せに過ごせた一日だったみたいですね。

「夫婦っていいなと」つぶやいていた上田さんでした。



仲良し3人組??泉さんと安田ちゃんと加奈さんですww

加奈さんはブログに感謝でした。

お姉さんのブログを見ていると、

加奈さんが知らない家族の事実が書いてあるそうです。

「何これ、知らなかった~」と驚きながらみるのですが、

朝礼ブログをみる家族の気持ちはこんな気持ちなのかなと

改めて思った加奈さん。

本川家の絆の深さを感じるお話でしたww



田上ちゃんです。

西尾さんに感謝でした。

インドネシアに興味がある田上ちゃんの話を聞いた

西尾さんは今度、知り合いの方を紹介してあげるよと

言ってくれたそうです。

田上ちゃんのワクワクがどんどん広がっていきますねww



西尾さんです。

蒲池さんが昨日上機嫌だったことに感謝でした。

鼻歌まじりで皆と会話する蒲池さんの

機嫌の良さに驚いていた西尾さんでした。

その真相は本人に聞いてみましょ~

ということで



蒲池さんです。

ココシス影の番長まるさんのパソコンに不具合が起こると

必ず蒲池さんが調べるのですが、まるさんのパソコンがとても古く、

一つ一つの動作に数分かかってしまい大変だったそうです。

その原因というのが、バックアップ機能で過去のデータがどんどん記録され、

8年分のデータがたまり、容量が重くなってしまったためだとか。

過去のデータを消そうにも、ココシス全ての

大事なデータが入っているかもしれないので

簡単に削除できない蒲池さん。

う~~~~んといつも頭を抱えて過ごしていた苦難の日々から

昨日、丸さんが高性能のパソコンを購入することで

やっと解放され、上機嫌だったという訳でしたww

長い間頑張ってくれたパソコンと使ったくださった丸さんに

感謝ですね!



阿部ちゃんです。

また親しいお客様ができたそうです。

お電話だけではお客様の全ては見えないなと

感じた阿部ちゃん。

いつかお会いしたいです!という要望にも

ぜひと快く受けてくださるお客様がまた増えたと

感謝でした。



真ん中にいる真由美さんです。

今日の感謝は夫であるはまぐりさんに感謝でした。

昨日、先に帰ろうと三越のバス停でバスを待っていた真由美さん。

あともう少しでバスが来るとういうところで、

はまぐりさんが今から会社出るから待ってて!と電話が

あったそうです。

寒い中バスも待たなくていいしラッキー♪と思い、

バス亭から一人車道に身を乗り出して待つことにしました。

しかし、待てど待てど全く来る気配がなく、

(遅いな…)と少し思いながら、

また更に待っていました。

すると、向こうから聞き覚えのあるエンジン音のバイクが

やってきたので、やっときた!と思った真由美さん。

キラキラした表情で「遼さ~ん♪」と言おうとしたのですが、

真由美さんの希望もむなしく、遼さんのような人影は素通りしてしまったそうです。

(あれ…?人違いかな?いや、でも遼さんのバイク音だしな…

…もしかして、遼さんのことだから場所がわからなかった??)

そんな思考を巡らせていると

しばらくして、パルコ辺りから遼さんらしき人が乗ったバイクがきたそうです。

どうやら、三越のバス停がわからなかったようですねww

色々あったけれど、最終的に迎えにきてくれたはまぐりさんに感謝の真由美さんでした。



なんだか苦笑いのはまぐりさんでしたww



川原さんです。

昨日は合コンに行って来たそうですww

最初から取り繕うのではなく、自ら自分を

さらけ出して行った川原さん。

その結果はなんとなく想像できますが、

自分のチョコを犬山ちゃんに4個もあげる

優しい川原さんでした☆



高田さん、立川さん、池田さんです。

今日もなんだか緊張していた高田さんww

一生懸命やると言っていた立川さんww

お客様の対応を楽しくされている池田さんww

皆さんの素敵な雰囲気から刺激を頂けることに

感謝ですね!



なんでもこなす坂元さんです。

昨日レオさんの「僕100打電行ったのでタバコ行ってきます。」と

言う発言が、負けず嫌いな坂元さんの心にぼぼっと火をつけたそうですww

常に電話機に手を置き、ボタンを押し続けた結果

あっという間に100打電に到達した坂元さん。

その後は、サンセルコでダンスの先生としてハードな

レッスンをこなすという体力の凄さに皆驚きでしたww

坂元さん、尊敬しますww



佐藤さんです。

サンセルコに行くとキレイな先生が

体幹トレーニングを教えていたそうですww

凄いな~と感じた佐藤さんでした。



宮原ちゃんです。

中矢さんがお菓子をくれることに感謝でしたww



岡部さんです。

今日の感謝は第八の習慣に感謝でした。

「忠誠心が誠実性を上回ってはいけない」という

言葉にそうだなと感じた岡部さんでした。

はい、それでは本日も元気に頑張っていきましょ~~

また明日~~~~~♪