おはようございます。
今日の司会は山川ちゃんです。
写真は山川ちゃんが撮ってたので
ありませーん!

長谷川くんです。
昨日は藤崎さんと一緒に過ごしてました。
左藤さんと3人でPBの話やさくら全体の話をして
また、いろいろと進めていこうと
改めておもった長谷川くんでした。
ふじさきさんと佐藤さんに感謝でした。

かなちゃんです。
昨日はコスプレライブがありました。
いつもいってるバンドのライブですが、
コスプレして演奏したり、
スタッフもコスプレしていたりと
自由ってすごくいいな~と
感じたかなちゃんでした。
かなちゃんもこすぷれしたのかな??

髪きったかおるくんです。
さっぱりしてますね。
昨日は夜に通販セミナーがあり、
今回はいろいろな石鹸を比較研究してみよう!
というものでした。
実際に泡立ててみたりと
みんなで楽しくきゃーきゃー比較できたことに
感謝でした。

犬山ちゃんです。
昨日はうっちーとたくさん話しました。
結構遅くなりかけてたそうですが、
一生懸命話を聞いてくれたり
楽しそうに話してくれたり。
最近はいろいろな人の話が聞けて
楽しいと犬山ちゃんでした。

真由美ちゃんです。


はらたけさんです。
亀山堂の椿油に感謝でした。
椿油と言えば、
何年か前の花見の時に
油がなく、だれかがもっていた椿油をつかって
焼きそばをつくりました。
天皇陛下とかも椿油をつかって天ぷらをするという
話もあったのですが、
なんと亀山堂のはバラの香りがするんです!!
使ってしまった以上は
食べないともったいないので
ということでみんなで食べましたが、
バラの味しかしなかった・・・・。
そんな思いでしかなかったのですが、
昨日はらたけさんは耳かきをしようと綿棒を取ると、
椿油がころんと出てきました。
お??っと思って
綿棒に湿らせて耳掃除開始!
うわー!!
取れる!取れる!!
びっくりするくらにとれたので、
みんなに知らせてあげようと
おもった今日の感謝でした。

会長です。
昨日は下の娘さんのたえちゃんの手術でした。
なんと14時間もかかったそうです。
小さいころから何回も手術をして、
そのたびに痛いと思うのに、
手術をする直前まで、
嫌がったり
なんでわたしばっかりと
愚痴をこぼすこともありません。
怖いし、痛いし、つらいことだとおもいますが、
にこにこ笑顔ですべてを受け止めるたえちゃん。
いろいろと教えてもらうと
たえちゃんに感謝の
会長でした。

野中ちゃんです。
昨日はきよぴーと話す時間があり、
たくさん話すことができました。
その時間に感謝でした。
また、今日は野中ちゃんがおきゃくさまの
お声を読んでくれました。
宮原ちゃん担当で、
一回クレームがあったそうですが、
その後の真摯な態度や
丁寧に書いてくれた手紙など、
とても心をうたれました。
商品はお客様にはあわなかったそうですが、
宮原さんという担当さんと
出会えてよかったですと
うれしいお声でした!!
心の報酬ですね。

日に日におばさん化しているらしいももなちゃんでした。
昨日はいつもいくいきつけのジョイフ〇という
ファミレスにいきました。
そこでいつもたのむ
ホウレンソウのソテー
らしきものがあるそうです。
カリカリのベーコンと
ホウレンソウとか
バターであえてある的な??
しかし、昨日はあきらかに
作り方がちがうやろ!!という
くらい、見た目も触感も違ったそうです。
頭にきたももなちゃんは
店員さんを呼び「これ、いつもと違いますよね??」と。
すぐに「申し訳ございません」といって、
何分後かにもってきてくれたそうですが、
その時に一言「こういうものだったそうです」と・・。
ももなちゃんが悪いといわれてるように感じたももなちゃんは
カーっときて、「おかしいでしょ!!」と
気分を悪くしてしましました。
そこで感じたのが、
クレームを起こしたあとに
どうやって対応するかで
またそのお客様の気持ちも全く違ってくるんだと。
とっても勉強になった時間でした。
いやーということで
また明日!!!
今日の司会は山川ちゃんです。
写真は山川ちゃんが撮ってたので
ありませーん!

長谷川くんです。
昨日は藤崎さんと一緒に過ごしてました。
左藤さんと3人でPBの話やさくら全体の話をして
また、いろいろと進めていこうと
改めておもった長谷川くんでした。
ふじさきさんと佐藤さんに感謝でした。

かなちゃんです。
昨日はコスプレライブがありました。
いつもいってるバンドのライブですが、
コスプレして演奏したり、
スタッフもコスプレしていたりと
自由ってすごくいいな~と
感じたかなちゃんでした。
かなちゃんもこすぷれしたのかな??

髪きったかおるくんです。
さっぱりしてますね。
昨日は夜に通販セミナーがあり、
今回はいろいろな石鹸を比較研究してみよう!
というものでした。
実際に泡立ててみたりと
みんなで楽しくきゃーきゃー比較できたことに
感謝でした。

犬山ちゃんです。
昨日はうっちーとたくさん話しました。
結構遅くなりかけてたそうですが、
一生懸命話を聞いてくれたり
楽しそうに話してくれたり。
最近はいろいろな人の話が聞けて
楽しいと犬山ちゃんでした。

真由美ちゃんです。


はらたけさんです。
亀山堂の椿油に感謝でした。
椿油と言えば、
何年か前の花見の時に
油がなく、だれかがもっていた椿油をつかって
焼きそばをつくりました。
天皇陛下とかも椿油をつかって天ぷらをするという
話もあったのですが、
なんと亀山堂のはバラの香りがするんです!!
使ってしまった以上は
食べないともったいないので
ということでみんなで食べましたが、
バラの味しかしなかった・・・・。
そんな思いでしかなかったのですが、
昨日はらたけさんは耳かきをしようと綿棒を取ると、
椿油がころんと出てきました。
お??っと思って
綿棒に湿らせて耳掃除開始!
うわー!!
取れる!取れる!!
びっくりするくらにとれたので、
みんなに知らせてあげようと
おもった今日の感謝でした。

会長です。
昨日は下の娘さんのたえちゃんの手術でした。
なんと14時間もかかったそうです。
小さいころから何回も手術をして、
そのたびに痛いと思うのに、
手術をする直前まで、
嫌がったり
なんでわたしばっかりと
愚痴をこぼすこともありません。
怖いし、痛いし、つらいことだとおもいますが、
にこにこ笑顔ですべてを受け止めるたえちゃん。
いろいろと教えてもらうと
たえちゃんに感謝の
会長でした。

野中ちゃんです。
昨日はきよぴーと話す時間があり、
たくさん話すことができました。
その時間に感謝でした。
また、今日は野中ちゃんがおきゃくさまの
お声を読んでくれました。
宮原ちゃん担当で、
一回クレームがあったそうですが、
その後の真摯な態度や
丁寧に書いてくれた手紙など、
とても心をうたれました。
商品はお客様にはあわなかったそうですが、
宮原さんという担当さんと
出会えてよかったですと
うれしいお声でした!!
心の報酬ですね。

日に日におばさん化しているらしいももなちゃんでした。
昨日はいつもいくいきつけのジョイフ〇という
ファミレスにいきました。
そこでいつもたのむ
ホウレンソウのソテー
らしきものがあるそうです。
カリカリのベーコンと
ホウレンソウとか
バターであえてある的な??
しかし、昨日はあきらかに
作り方がちがうやろ!!という
くらい、見た目も触感も違ったそうです。
頭にきたももなちゃんは
店員さんを呼び「これ、いつもと違いますよね??」と。
すぐに「申し訳ございません」といって、
何分後かにもってきてくれたそうですが、
その時に一言「こういうものだったそうです」と・・。
ももなちゃんが悪いといわれてるように感じたももなちゃんは
カーっときて、「おかしいでしょ!!」と
気分を悪くしてしましました。
そこで感じたのが、
クレームを起こしたあとに
どうやって対応するかで
またそのお客様の気持ちも全く違ってくるんだと。
とっても勉強になった時間でした。
いやーということで
また明日!!!