おはようございます!

今日は土曜日です。

明日は母の日ですね。



皆さんはお母さんに何をあげますか?

ところで母の日ってなんで始まったか皆さんご存知ですか?

そもそも母の日は、

1905年5月9日、アメリカのフィラデルフィアに住む少女、

「アンナ・ジャービス」が母の死に遭遇したことで、

生前に母を敬う機会を設けよう働きかけたことに由来するそうです。

やがて、この働きかけがアメリカ全土に広まり、1914年には

当時の大統領「ウィルソン」が、5月の第二日曜日を「母の日」

と制定し、国民の祝日となったと。アンナの母親が好きだった白

いカーネーションを祭壇に飾ったことから、母が健在であれば

赤いカーネーション、亡くなっていれば白いカーネーションを

胸に飾るようになり、カーネーションを送る習慣へ変化していったそうです。

だから赤いカーネーションが主流なのですね。

色々な家庭で贈るものは違うと思いますが、

気持ちがこもっていれば、お母さんは喜びますよね♪

はい、では今日もいってみましょ~~



泉さんとのご縁がある生命保険の方です。

今日は突然にも関わらず、朝礼に参加してくださり

ありがとうございます!

打ち合わせがあったそうなのですが、流れでそのまま

朝礼にww



今日の司会は野口さんです。

今日の感謝は昨日運動したことに感謝でした。

昨日は中央体育館で私と修さんと3人で

体を鍛えにいきました。

たくさん汗をかいた後はそのまま野口さんの家に

行き、彼女さんの手作りカレーを頂きました。

ご馳走様でした♪



上田さんです。

今日の感謝はテレビに感謝でした。

昨日はひさしぶりにミュージックステーションを

観たそうです。

すると、オープニングのアーティストたちが下りてくる

階段の距離が短くなっていたり、ランキングが年代別に

なっていたりしたので、随分勝手が違うなと感じた上田さん。

総じてミュージックステーションに感謝でしたww



原武さんです。

昨日は金曜ロードショーでスターウォーズが

放送されていたので、観ていたのですが、

途中で寝てしまったそうです。

なので、持っていたスターウォーズのDVDを

引っ張り出し、もう一回観たそうです。

でもそれも寝てしまったと。

原武さんにとっては眠気を誘うスターウォーズ

なんでしょうね!!



はい!!それでは明日は母の日、親孝行しましょう~~

また来週~~♪