おはようございます!
今日はお客様がお越しくださいました!

吉田さんです。
昨日はありがとうございました!
まぐろを扱っているお店と関わりのある吉田さん。
昨日は大変お世話になりました。

中矢さんです。
今日の感謝は学校の勉強に感謝でした。
学生時代、理数系が嫌いだった中矢さん。
基本だけ身につけて、あとは避けていたそうです。
でも大人になって数学や科学の勉強していれば、
色んな情報に不安にならずに済んでいたのになと
思ったと。
学校で習う、英数国理社がいかに大事かを
考えた昨日に感謝の中矢さんでした。

犬山ちゃんです。
新人さんとCSチームを作ったそうです。
今日からお客様の声を紹介していきたいと
言っていた犬山ちゃん。
5人で考えて作ってくれたことがとても嬉しいですね♪

今日もかわいい野中ちゃんです♪

阿部ちゃんです。
レオさんに感謝でした。
朝の読書会でチャチャを入れてくれるそうです。
そのおかげで場がなごむみたいですね♪

長谷川さんです。
今日の感謝は男ご飯の企画に感謝でした。
今回はギョーザを作ったそうです。
前回の筍ご飯よりもおいしかったそうです。

しぶさんです。
今日の読書会のテーマは
「人の話を聞く」だったと。
聞きたくない!と思った人ほど、
ちゃんと聞くべきだと。
その人が正しいか正しくないかは
別として、聞くこと、逃げないことが
大切だそうです。
そうだな~と思ったしぶさんでした。

なんだか仲良しな二人…♪

田上ちゃんです。
昨日のお料理教室に感謝でした。
田上ちゃん宅の台所を使ったのですが、
7人くらい集まった皆はわが家のように
過ごしていたとかww
そんな皆に感謝の田上ちゃんでした。

上田さんです。
今日の感謝は田上ちゃん宅でのお料理教室に
感謝でした。
出来たころに丁度よくやってきた上田さん。
とにかくお肉を使った料理でとてもおいしかったとww
何の料理だったのでしょうかww

山村さんです。
今日の感謝は昨日のまぐろの会に
感謝でした。
佐藤さんが芸能情報から、天皇の教育について
とても詳しいことに驚いた山村さん。
九スポやネットからの情報みたいですねww

宮原ちゃんです。
昨日、テレビで放送された「幸せの黄色ハンカチ」を
観たかったけれど、時間がなくて
観れなかったそうです。
お母さんから内容を聞いたところ、とても
感動的な話だったんだと。
いや~私も見ましたが、あの時代の生活感と
高倉健の九州男児っぷりがいい味出てました。

安田ちゃんです。
今日の感謝は今藤さんに感謝でした。
今藤さんにロープレをしてもらっているそうですが、
現実の実力以上にかぶせて褒めてくれるので
とても嬉しくなるそうです。
安田ちゃんは褒めて伸びるタイプみたいですね♪

茜さんです。
服部さんと話した時間に感謝でした。
一年後にはこれくらいいっていたいよね~と
話していたら、今では目標をきちんとクリアしていると。
そんな楽しい時間を過ごしたそうですww

やまぴーです。
照れながらレオさんに感謝でしたww

真由美姉さんです。
昨日、「幸せの黄色いハンカチ」をたまこさんと
一緒に観ていたそうです。
懐かしいなあ~と感じる一方で、
あの時代は電気もそんなに使わないし、
コンビ二も24時間開いてなくても
不便を感じないし、皆楽しくわいわい生きていたよな~という
結論に至ったとか。
あの適当でハチャメチャな時代が私も好きですね♪

岡部さんです。
犬山ちゃんたちがCSチームを作って発表してくれた
ことがとても嬉しかったと岡部さん。
新しいものを取り入れてくれる新人さんに感謝ですね♪
はい、では本日も元気に頑張っていきましょ~~~
また明日~~~~~♪♪
今日はお客様がお越しくださいました!

吉田さんです。
昨日はありがとうございました!
まぐろを扱っているお店と関わりのある吉田さん。
昨日は大変お世話になりました。

中矢さんです。
今日の感謝は学校の勉強に感謝でした。
学生時代、理数系が嫌いだった中矢さん。
基本だけ身につけて、あとは避けていたそうです。
でも大人になって数学や科学の勉強していれば、
色んな情報に不安にならずに済んでいたのになと
思ったと。
学校で習う、英数国理社がいかに大事かを
考えた昨日に感謝の中矢さんでした。

犬山ちゃんです。
新人さんとCSチームを作ったそうです。
今日からお客様の声を紹介していきたいと
言っていた犬山ちゃん。
5人で考えて作ってくれたことがとても嬉しいですね♪

今日もかわいい野中ちゃんです♪

阿部ちゃんです。
レオさんに感謝でした。
朝の読書会でチャチャを入れてくれるそうです。
そのおかげで場がなごむみたいですね♪

長谷川さんです。
今日の感謝は男ご飯の企画に感謝でした。
今回はギョーザを作ったそうです。
前回の筍ご飯よりもおいしかったそうです。

しぶさんです。
今日の読書会のテーマは
「人の話を聞く」だったと。
聞きたくない!と思った人ほど、
ちゃんと聞くべきだと。
その人が正しいか正しくないかは
別として、聞くこと、逃げないことが
大切だそうです。
そうだな~と思ったしぶさんでした。

なんだか仲良しな二人…♪

田上ちゃんです。
昨日のお料理教室に感謝でした。
田上ちゃん宅の台所を使ったのですが、
7人くらい集まった皆はわが家のように
過ごしていたとかww
そんな皆に感謝の田上ちゃんでした。

上田さんです。
今日の感謝は田上ちゃん宅でのお料理教室に
感謝でした。
出来たころに丁度よくやってきた上田さん。
とにかくお肉を使った料理でとてもおいしかったとww
何の料理だったのでしょうかww

山村さんです。
今日の感謝は昨日のまぐろの会に
感謝でした。
佐藤さんが芸能情報から、天皇の教育について
とても詳しいことに驚いた山村さん。
九スポやネットからの情報みたいですねww

宮原ちゃんです。
昨日、テレビで放送された「幸せの黄色ハンカチ」を
観たかったけれど、時間がなくて
観れなかったそうです。
お母さんから内容を聞いたところ、とても
感動的な話だったんだと。
いや~私も見ましたが、あの時代の生活感と
高倉健の九州男児っぷりがいい味出てました。

安田ちゃんです。
今日の感謝は今藤さんに感謝でした。
今藤さんにロープレをしてもらっているそうですが、
現実の実力以上にかぶせて褒めてくれるので
とても嬉しくなるそうです。
安田ちゃんは褒めて伸びるタイプみたいですね♪

茜さんです。
服部さんと話した時間に感謝でした。
一年後にはこれくらいいっていたいよね~と
話していたら、今では目標をきちんとクリアしていると。
そんな楽しい時間を過ごしたそうですww

やまぴーです。
照れながらレオさんに感謝でしたww

真由美姉さんです。
昨日、「幸せの黄色いハンカチ」をたまこさんと
一緒に観ていたそうです。
懐かしいなあ~と感じる一方で、
あの時代は電気もそんなに使わないし、
コンビ二も24時間開いてなくても
不便を感じないし、皆楽しくわいわい生きていたよな~という
結論に至ったとか。
あの適当でハチャメチャな時代が私も好きですね♪

岡部さんです。
犬山ちゃんたちがCSチームを作って発表してくれた
ことがとても嬉しかったと岡部さん。
新しいものを取り入れてくれる新人さんに感謝ですね♪
はい、では本日も元気に頑張っていきましょ~~~
また明日~~~~~♪♪