おはようございます!
今日は昨日に比べてとても暖かいですね。
そして、今日は節分です!

みなさん、豆まきをしてどんどん福を呼び込みましょう~~
はい、今日の司会は????

野口さんです。
今日の感謝は昨日の亀のミーティングに感謝でした。
ファシリテーターとして動いてくれた野口さん。
非常に活気があって良いミーティングだったみたいですね。

郁さんです。
今日の感謝は昨日の肝チームのミーティングに
感謝でした。
いつも毛利さんがちょいちょい口を挟んで、
『でもな…』というのに、昨日はそんな発言が
一言もなかったとか。
毛利さんのでもなに期待してただけに、
ちょっと残念だったと郁さんでした。

そんな様子をこっそり覗いている毛利さんww
違う用事で覗いていたみたいですが。

やまぴーです。
周りの方に感謝でした。
最近よく悩んでいるやまぴー。
佐藤さんの『己を信じて周りを気にするな』という
言葉に心揺れ動いていたやまぴーでした。

長谷川さんです。
今日の感謝は亀チームと、肝チームのミーティングに
感謝でした。
昨日の夜は二つのチームがミーティングをしていて、
とても良い雰囲気だなと感じたそうです。
シビアになったり、明るい雰囲気になったり、
PBチームもこんなチームになりたいなと
思ったそうです。

一番右にいる、あやのちゃんです。
昨日、肝チームのミーティングで毛利さんが
おとなしかったので、みんなは満足したけれど、
毛利さんは満足したのかなと心配していたあやのちゃん。
あやのちゃんは優しいですね。

ちほりちゃんです。
昨日、携帯電話をトイレに落としたそうです。
その場で乾かすと、電源がついたのに
家に戻るとうんともすんともいわなくなって
しまったそうです。
誰とも連絡が取れない状況に孤独感を
感じたちほりちゃんでしたww

西尾さんです。
SEOに感謝でした。
古いドメインの選び方を勉強するよりも、
こつこつ糖尿について勉強した方がいいなと
思えるようにしてくれた修さんに感謝でした。


悩める森しんさんです。
検査を終えて無事に帰ってきた森しんさん。
自分の足元をみて、一旦落ち着いて考えてみたそうです。
選挙に参加するのをやめたみたいですね。
僕の悲劇の森しん劇場に振り回してすみません、、と。
でも誰もふりまわされてないよと、みんな笑って見守っていましたww


しぶさんです。
ちほりちゃんの話で思い出したのですが、
無人島に行くならなにをもっていく??というアンケートに
若い世代は携帯電話という答えが多かったそうです。
水よりも?!と不思議に思ったしぶさんでした。

佐藤さんです。
一生懸命生きているやまぴーに感謝でしたww

はい、では今日も一日頑張っていきましょう~~~~

また明日~~~~♪♪♪
今日は昨日に比べてとても暖かいですね。
そして、今日は節分です!
みなさん、豆まきをしてどんどん福を呼び込みましょう~~
はい、今日の司会は????

野口さんです。
今日の感謝は昨日の亀のミーティングに感謝でした。
ファシリテーターとして動いてくれた野口さん。
非常に活気があって良いミーティングだったみたいですね。

郁さんです。
今日の感謝は昨日の肝チームのミーティングに
感謝でした。
いつも毛利さんがちょいちょい口を挟んで、
『でもな…』というのに、昨日はそんな発言が
一言もなかったとか。
毛利さんのでもなに期待してただけに、
ちょっと残念だったと郁さんでした。

そんな様子をこっそり覗いている毛利さんww
違う用事で覗いていたみたいですが。

やまぴーです。
周りの方に感謝でした。
最近よく悩んでいるやまぴー。
佐藤さんの『己を信じて周りを気にするな』という
言葉に心揺れ動いていたやまぴーでした。

長谷川さんです。
今日の感謝は亀チームと、肝チームのミーティングに
感謝でした。
昨日の夜は二つのチームがミーティングをしていて、
とても良い雰囲気だなと感じたそうです。
シビアになったり、明るい雰囲気になったり、
PBチームもこんなチームになりたいなと
思ったそうです。

一番右にいる、あやのちゃんです。
昨日、肝チームのミーティングで毛利さんが
おとなしかったので、みんなは満足したけれど、
毛利さんは満足したのかなと心配していたあやのちゃん。
あやのちゃんは優しいですね。

ちほりちゃんです。
昨日、携帯電話をトイレに落としたそうです。
その場で乾かすと、電源がついたのに
家に戻るとうんともすんともいわなくなって
しまったそうです。
誰とも連絡が取れない状況に孤独感を
感じたちほりちゃんでしたww

西尾さんです。
SEOに感謝でした。
古いドメインの選び方を勉強するよりも、
こつこつ糖尿について勉強した方がいいなと
思えるようにしてくれた修さんに感謝でした。


悩める森しんさんです。
検査を終えて無事に帰ってきた森しんさん。
自分の足元をみて、一旦落ち着いて考えてみたそうです。
選挙に参加するのをやめたみたいですね。
僕の悲劇の森しん劇場に振り回してすみません、、と。
でも誰もふりまわされてないよと、みんな笑って見守っていましたww


しぶさんです。
ちほりちゃんの話で思い出したのですが、
無人島に行くならなにをもっていく??というアンケートに
若い世代は携帯電話という答えが多かったそうです。
水よりも?!と不思議に思ったしぶさんでした。

佐藤さんです。
一生懸命生きているやまぴーに感謝でしたww

はい、では今日も一日頑張っていきましょう~~~~
また明日~~~~♪♪♪