おはようございます。
また今週もはじまりましたね~!!
いや~今日はさむい!なんて寒いんでしょ!
まだまだ体調が万全ではない人もさくらには
ちらほらいますが、
12月だし、寒くてあたり前ですね。
じゃあ今日の感謝の朝礼です。

今日は東京の佐藤さんが来てくださいました!!
ありがとうございます。
土日は福岡にて箱のミーティングがあったそうです。
またさくらのことをほめてくださいました。
いや~うれしい限りです。
感謝の朝礼にしても
普段何気なくやっていることは
理にかなっていることなんだよ。と
いってくださいました。
ありがとうございます。
ほめほめパワーはすごいですね。
今日は頑張って千葉にかえります!と
佐藤さんでした。

今日の司会はうえけんです。
昨日は結婚式だったうえけん。
警察官の旦那様に
医療事務の年上の奥様ご夫婦。
とっても大人な結婚式だったそうです。
まわりの女性はみな30代で、
積極的!!積極的!!
ぐいぐいひっぱられる男性陣。
なんだかんだで約12時間ほどお酒を
浴び続けたうえけんでした。

最近は暇をもてあそばせているケンちゃん。
なんででしょうww
内野家にお邪魔しました。
下のお子ちゃんが、
顔が前よりもはっきりしており、
自分でおもちゃで遊んでいる姿を見て
子供の成長の速さを
改めて感じてきたけんちゃん。
そんな暇をもてあそばせている
最近に感謝でした。

あ、忘れてました。
今日もごうちゃんは来てくれました!!
ありがとうございます。
朝起きて朝礼に参加することは
すがすがしいことだと。
今日はすぐにもどって仕込みを
しないといけないそうです。
また明日=~~!!


真由美さんです。
旦那さんとの時間の過ごし方に感謝でした。
週末はいつも掃除に洗濯、
ごはんを作ってヨガに出かける真由美さん。
その間完全なるインドアの旦那様は
家にてゆーっくり自分の時間を
たのしまれるそうです。
その貴重な家での時間の間に
なんとお皿を洗ってくれる旦那ちゃん。
結婚当初は合わないな~と
かんじたこともあったそうですが、
毎日毎日一緒にいると
お互いがあ自然と過ごしやすいように
助け合って成り立っていくんだな。と。
こんな週末のひと時に幸せを感じる
真由美さんでした。

かおるくんです。
昨日は太宰府に彼女とデートいきました。
おもしろ市たるものがあり、
楽しい時間でした。
紅葉はまだキレイだったかな??


梅崎さんです。
本日で読書会の2回目も終了しました。
明日からは3回目。
また違う発見ができたり、
明日からも気合を入れていきたいと。
不思議ですよね。
同じ本なのに
その時その時で全然ちがうんですもんね。
気分によっても違うし、
環境によっても違うし、
読むメンバーによってもちがう 。
そこが面白いんですよね。・


東京にいっていた蒲池さんです。
お帰りなさい。
なんと結婚の祝いもかねての飲み会を
開催してもらい
大学の仲間が総勢13名も
集まってくれました。
そんな中、さくらのサーバーが
蒲池さんがいないのに
ひねくれてか
調子が悪くなってしまい、
蒲池さんもハラハラだったそうですが、
帰ってきて見てやると
なんとか機嫌を直してくれました。
機械だけど、機械じゃない。
さくらの七不思議です。


また今週もはじまりましたね~!!
いや~今日はさむい!なんて寒いんでしょ!
まだまだ体調が万全ではない人もさくらには
ちらほらいますが、
12月だし、寒くてあたり前ですね。
じゃあ今日の感謝の朝礼です。

今日は東京の佐藤さんが来てくださいました!!
ありがとうございます。
土日は福岡にて箱のミーティングがあったそうです。
またさくらのことをほめてくださいました。
いや~うれしい限りです。
感謝の朝礼にしても
普段何気なくやっていることは
理にかなっていることなんだよ。と
いってくださいました。
ありがとうございます。
ほめほめパワーはすごいですね。
今日は頑張って千葉にかえります!と
佐藤さんでした。

今日の司会はうえけんです。
昨日は結婚式だったうえけん。
警察官の旦那様に
医療事務の年上の奥様ご夫婦。
とっても大人な結婚式だったそうです。
まわりの女性はみな30代で、
積極的!!積極的!!
ぐいぐいひっぱられる男性陣。
なんだかんだで約12時間ほどお酒を
浴び続けたうえけんでした。

最近は暇をもてあそばせているケンちゃん。
なんででしょうww
内野家にお邪魔しました。
下のお子ちゃんが、
顔が前よりもはっきりしており、
自分でおもちゃで遊んでいる姿を見て
子供の成長の速さを
改めて感じてきたけんちゃん。
そんな暇をもてあそばせている
最近に感謝でした。

あ、忘れてました。
今日もごうちゃんは来てくれました!!
ありがとうございます。
朝起きて朝礼に参加することは
すがすがしいことだと。
今日はすぐにもどって仕込みを
しないといけないそうです。
また明日=~~!!


真由美さんです。
旦那さんとの時間の過ごし方に感謝でした。
週末はいつも掃除に洗濯、
ごはんを作ってヨガに出かける真由美さん。
その間完全なるインドアの旦那様は
家にてゆーっくり自分の時間を
たのしまれるそうです。
その貴重な家での時間の間に
なんとお皿を洗ってくれる旦那ちゃん。
結婚当初は合わないな~と
かんじたこともあったそうですが、
毎日毎日一緒にいると
お互いがあ自然と過ごしやすいように
助け合って成り立っていくんだな。と。
こんな週末のひと時に幸せを感じる
真由美さんでした。

かおるくんです。
昨日は太宰府に彼女とデートいきました。
おもしろ市たるものがあり、
楽しい時間でした。
紅葉はまだキレイだったかな??


梅崎さんです。
本日で読書会の2回目も終了しました。
明日からは3回目。
また違う発見ができたり、
明日からも気合を入れていきたいと。
不思議ですよね。
同じ本なのに
その時その時で全然ちがうんですもんね。
気分によっても違うし、
環境によっても違うし、
読むメンバーによってもちがう 。
そこが面白いんですよね。・


東京にいっていた蒲池さんです。
お帰りなさい。
なんと結婚の祝いもかねての飲み会を
開催してもらい
大学の仲間が総勢13名も
集まってくれました。
そんな中、さくらのサーバーが
蒲池さんがいないのに
ひねくれてか
調子が悪くなってしまい、
蒲池さんもハラハラだったそうですが、
帰ってきて見てやると
なんとか機嫌を直してくれました。
機械だけど、機械じゃない。
さくらの七不思議です。