おはようございます。

気づけば11月も半ばをすぎてました。

はやいものですね。

びっくりです。

びっくりしすぎて笑うしかないので、

朝一で私の作られた笑顔を皆様にお届けいたします。



この迷惑な笑顔。

素敵でしょ。

では本日の感謝の朝礼でーす。



今日の司会はあやのちゃんです。

今日はやまぴーにお願いごとをされたと。

なんだ??と思って聞いていると・・

今日はなんと岡田くんの誕生日だとかww

媒体で朝礼に出れないやまぴーの

かわりに伝えてくれ!といわれたあやのちゃん。

むしろ芸能人をそこまで好きになれるってすごい!!

何万人のファンに夢を与えているんだろう。



やまぴーのために~~~~

岡田くんおめでと。

素敵な一年に!!





夢の世界へ行っていたむーです。

やはりネズミーランド。

夢の世界だったそうです。

男も女も子供も老人も

楽しめる場所。

きっとめいちゃんがうれしそうな

顔をみれたのが

むーくんの喜びだったのでしょうね~~ww

おかえり。

いまから は現実を受け止めて

がんばってねwww





真由美さんです。

ちょうど目をつぶっているところしかとれませんでした。

あしからず。

やっと箱型のテレビから

薄型テレビになった橋口家。

昨日はそのテレビがとどきました。

エコポイントが今月で半減してしまうので、

みんなで情報を交換して

いいものをゲットした

ご満悦の

橋口夫人でした。





西尾くんです。

ピンチはチャンスだ!!と

うきうきしていました。

常に何かを考えてる西尾君。

そんなピンチに感謝の西尾パパでした。



宮さんです。

レオさんに感謝でした。

昨日電話がかかってきて、

一緒にごはんにいくことに。

いろいろと悩んでるレオさん。

いい意味で

叱咤激励もでき、

昨日の時間に感謝の

宮さんでした。

最後に~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日のコメントです。

山手さんより~~

むずむず足症候群は開放型の瞑想で治るらしいですよ。
開放型瞑想は意識を外におく瞑想のことです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

意識を外におく瞑想ですか。

むずかしそうですね。

ふーじーがむずむず足症候群でしたね。

試してみてください。

山手さんコメントありがとうございます!!

ではまたあした~~~