おはようございます。
最近ずっと首が寝違えて痛くてたまらない
馬場です。
皆様お元気ですか?
きょうの天気も晴れ!!
あついですね!
びっくりしますよ。
秋がきてほしいと思う反面
夏をもっと満喫したいとおもってしまいますね。
では今日の感謝の朝礼です。

今日はかむが司会です。
最近はなにかとリーダーシップを発揮しているかむ。
昨日のミーティングでは
思わず想いが熱くなりすぎて
伝えたいことがあいまいなまま
話し続けたそうです。
みんなの表情をみて
それを感じ取ったかむ。
以後気をつけようとかむでした。

田上ちゃんです。
昨日は高校のお友達とBBQをしてきました。
田上ちゃんが8月にお誕生日だったので
友達がみんなで内緒で
寄せ書きを書こうと30分前に
集まることにしたらしいのです。
しかし幹事の子が間違って
田上ちゃんにも30分前に集合の
メールをおくってしまい、
おまけに「薩摩時間」とやらで
みんな遅れてくるのが当たり前。
田上ちゃんが3番目に到着!
そんなこんなでみんな必死に
車の中で寄せ書き書いてくれ
ぐちゃぐちゃだったそうです。
その気持ちがうれしいですね~!

まゆみさんです。
隣の会社の女性の方に感謝でした。
最近交通事故の話しとか
何かと話しをする真由美さん。
昨日もトイレで一緒になり
ふと鹿児島出身ということを
聞きました。
鹿児島県人会とかあってますよ~という
話しもし、さそってみました。
また楽しい仲間が増えたと感じた真由美さん。
でもあなたは鹿児島人ではないですよ!

かおるくんです。
髪を切ったのに
もう伸びてるきがします。


西田さんと森さんです。
この2人は同じ年だそうです!
森さんは昨日
自分が作ったイラストをかおるくんに
見せる機会があり、
見せていると
周りに暇人がたくさん集まってきて
「すごいですね~!」という歓声の中
森さんは囲まれてしまいました。
といっても4人くらいなのですが、
森さんにとってはドーム一杯の人に
注目されているような気分になり、
恥ずかしさもあり居心地が悪かったそうです。
しかし、チャリで帰っているときに
こんなに人にほめられるのは
10年ぶりかもしれないと。
褒められなれてないから
居心地がわるかったんだな~と
気づいたそうです。
なので、この環境を楽しもうと
チャリにのりながら
おもった森さんでした。

佐藤さんです。
西田さんに感謝でした。
昨日は行き着けの「やゆよ」にて
いつものように
高木の姉さんと西田さんと
お酒とご飯を食べていたそうです。
そこで佐藤さんは冗談のつもりで
「西田さんも読書会きたらいいよ」と
いったところ
その冗談を本当とうけとったにしださんんは
朝からココシスにいました。
あらら?と思いながら
読書会をした佐藤さん。
また不思議な三人ですね。
朝の素敵な時間を三人ですごせることに感謝でした。
でも「華」がほしい!!と佐藤さんでしたww

髪を切ったら戦争映画に出てきそうな
毛利さんです。
昨日の決算書のワークショップに感謝でした。
まだまだ知らないこともたくさんあるし
勉強して分かることはたのしいと
毛利さんでした。
その眉毛をなんとかしてください。

ももなちゃんです。
今日も辛口トーク満載でした。
昨日のS社チームのミーティングで
カムが何かを伝えたいという思いは伝わってきたが
何を言いたいのかがまったくさっぱりだったももなちゃん。
だれかが翻訳してくれるので
ま、いっかと思った昨日でした。
といった感じで今日も1日のスタートでーす!!
はじまりはじまり~~~~!!
ではさようなり~~~~~
最近ずっと首が寝違えて痛くてたまらない
馬場です。
皆様お元気ですか?
きょうの天気も晴れ!!
あついですね!
びっくりしますよ。
秋がきてほしいと思う反面
夏をもっと満喫したいとおもってしまいますね。
では今日の感謝の朝礼です。

今日はかむが司会です。
最近はなにかとリーダーシップを発揮しているかむ。
昨日のミーティングでは
思わず想いが熱くなりすぎて
伝えたいことがあいまいなまま
話し続けたそうです。
みんなの表情をみて
それを感じ取ったかむ。
以後気をつけようとかむでした。

田上ちゃんです。
昨日は高校のお友達とBBQをしてきました。
田上ちゃんが8月にお誕生日だったので
友達がみんなで内緒で
寄せ書きを書こうと30分前に
集まることにしたらしいのです。
しかし幹事の子が間違って
田上ちゃんにも30分前に集合の
メールをおくってしまい、
おまけに「薩摩時間」とやらで
みんな遅れてくるのが当たり前。
田上ちゃんが3番目に到着!
そんなこんなでみんな必死に
車の中で寄せ書き書いてくれ
ぐちゃぐちゃだったそうです。
その気持ちがうれしいですね~!

まゆみさんです。
隣の会社の女性の方に感謝でした。
最近交通事故の話しとか
何かと話しをする真由美さん。
昨日もトイレで一緒になり
ふと鹿児島出身ということを
聞きました。
鹿児島県人会とかあってますよ~という
話しもし、さそってみました。
また楽しい仲間が増えたと感じた真由美さん。
でもあなたは鹿児島人ではないですよ!

かおるくんです。
髪を切ったのに
もう伸びてるきがします。


西田さんと森さんです。
この2人は同じ年だそうです!
森さんは昨日
自分が作ったイラストをかおるくんに
見せる機会があり、
見せていると
周りに暇人がたくさん集まってきて
「すごいですね~!」という歓声の中
森さんは囲まれてしまいました。
といっても4人くらいなのですが、
森さんにとってはドーム一杯の人に
注目されているような気分になり、
恥ずかしさもあり居心地が悪かったそうです。
しかし、チャリで帰っているときに
こんなに人にほめられるのは
10年ぶりかもしれないと。
褒められなれてないから
居心地がわるかったんだな~と
気づいたそうです。
なので、この環境を楽しもうと
チャリにのりながら
おもった森さんでした。

佐藤さんです。
西田さんに感謝でした。
昨日は行き着けの「やゆよ」にて
いつものように
高木の姉さんと西田さんと
お酒とご飯を食べていたそうです。
そこで佐藤さんは冗談のつもりで
「西田さんも読書会きたらいいよ」と
いったところ
その冗談を本当とうけとったにしださんんは
朝からココシスにいました。
あらら?と思いながら
読書会をした佐藤さん。
また不思議な三人ですね。
朝の素敵な時間を三人ですごせることに感謝でした。
でも「華」がほしい!!と佐藤さんでしたww

髪を切ったら戦争映画に出てきそうな
毛利さんです。
昨日の決算書のワークショップに感謝でした。
まだまだ知らないこともたくさんあるし
勉強して分かることはたのしいと
毛利さんでした。
その眉毛をなんとかしてください。

ももなちゃんです。
今日も辛口トーク満載でした。
昨日のS社チームのミーティングで
カムが何かを伝えたいという思いは伝わってきたが
何を言いたいのかがまったくさっぱりだったももなちゃん。
だれかが翻訳してくれるので
ま、いっかと思った昨日でした。
といった感じで今日も1日のスタートでーす!!
はじまりはじまり~~~~!!
ではさようなり~~~~~