おはようございます!

今日は朝から雨が降っていますね~。

今週末の福岡の天気は少し荒れそうです。

洗濯物を考えると早く梅雨が明けてほしいものですが

今日もさくらは、学生の皆さんの熱気でむんむんです!



本日はお客様が来てくださいました。

安成さんと秋山さんです。

なんと安成さんはココシスの感謝の朝礼のDVDを買ってくださっていたそうです。

それを聞いてびっくりした



岡部さんと橋口さんでしたww

今日の司会は?



橋口さんです。

学生の皆さんに感謝でした。

3日間慣れない場所で自己アピールをするという

プレッシャーもあった中、やってくれたことが

とても有難いなと。最終日の夜皆で

仲良く話せたので良かったなと感じた橋口さんでした。



新くんです。

この出会いをきっかけにご縁を大切にしていきましょう♪

3日間ありがとうございました!



犬山さんです。

もう涙でいっぱいの犬山さん。

こんなにも想いをのせて、来てくださったことが

嬉しいですね。

3日間ありがとございました!



犬山さんです。

色んな方と積極的に話してくれてとても

楽しかったですね!

3日間ありがとうございました!



福田さんです。

いつも笑顔で話しかけてくださり、

とても癒されました!

3日間ありがとうございました!



阿部さんです。

いつもその社交的な性格で

明るい雰囲気を楽しませていただきました。

3日間ありがとうございました!



安田さんです。

今日も涙、涙の安田さん。

皆に見せるDVDをわざわざ鹿児島から福岡まで

届けてくれたお父さんに感謝でした。

素敵なお話ですね!

3日間ありがとうございました!



前田くんです。

この3日間のツッコミ面白かったです!

その前田くんのキャラは素敵でした!

3日間ありがとうございました!



モリオくんです。

今日は遅刻したので走ってここまできたみたいですww

ずっと汗が止まらないのでひたすらハンカチで汗を拭っていた

モリオくんでした。



こんなに汗かいてたんですねww



この3日間、選挙活動に参加してくださった学生の皆さん、

本当にありがとうございました!

学生の皆さんから多くの学びと元気と勇気を頂きました。

最後にはこんな色紙まで…♪



皆さんでココシスのために寄せ書きを

書いてくださいました!

本当に、感謝でいっぱいでございます!

これからもこのご縁を大切にしていきたいと思いますので、

また皆さんにお会いできる日を楽しみにしております。





山村さんです。

今日の感謝は学生の皆さんに感謝でした。

もし、自分がこの立場だったら何してるかな…?と

考えるとここまで出来なかったな~と思う山村さん。

そんな学生の皆さんの熱いファイトに感激していた山村さんでした。



せっちゃんです。

今日の感謝はやはり学生の皆さんに感謝でした。

こんなにそれぞれ良い一面を持っていて、

その中で決めなければならないって難しいな~と

感じたせっちゃん。

なんだか、もう学生の皆さんがさくらにいて当たり前のような生活だったのが

来週からもういないと思うと寂しくなりますね。



無表情のせっちゃんww







ヤマピーです。

今日の感謝は佐藤さんに感謝でした。

昨日は“佐藤さんの小部屋”に入ったそうです。

中々人には相談できないこと聞いてくれ、

色々とアドバイスをくれる佐藤さんに感謝のやまぴーでした。



加奈さんです。

今日の感謝は昨日の肝パワーの飲み会に感謝でした。

もう定番になっている飲み会なのですが、皆心を許しているのか

酔い方がメチャメチャだそうです。

蕁麻疹がでたり、眠ったりとそれぞれ楽しんでいたとか。

仕事が終わってみんなでお疲れ~~!!と飲みにいけることが

とても幸せだなと感じた加奈さんでした。



桃ちゃんです。

7月に入って珍しいケースのお客様に当たることが多い桃ちゃん。

今回のケースは、お客様がにがりを頼んでいるのですがこの日には日本を

たって、外国で娘に会うからこの日までに間に合わせてほしいの!と

おっしゃっていたそうです。

何やら、外国にいる娘さんのためににがり豆腐を作って食べさせてあげたいと

いうことだとか。

そんなお客様の想いを知った桃ちゃんは何とかしたいな~と津上さんに相談すると

津上さんが調整してくださったそうです。

無事お客様にお届けできたことと、何とか調整してくれた津上さんに感謝の桃ちゃんでした。



上田さんです。

この選挙を受けてくれた学生の皆さんに感謝でした。

この選挙を受ける学生さん全員の良い部分をたくさん知っている上田さんだからこそ、

様々な想いがあるみたいです。



茜さんです。

今日の感謝は学生の皆さんに感謝でした。

学生の皆さんがここまで色々としてくださることが

とても有難いなと感じるとともに、

この大切なご縁をこれからも大切にしていきたいなと。

さくらは誰でも成長できる場所だと自信をもって

言えるけれど、それは他の会社でも言えることであって、

それぞれ本人が魅力を感じる会社を選んでこれから頑張ってほしいなと

伝えた茜さんでした。



真由美さんです。

この朝礼や昨日の終礼で泣いている方を見て、

なんだかBPSみたいだな~と思った真由美さん。

終わったあとはやりきった感でいっぱいで緊張の糸がとれたように

涙を流す学生さんの純粋さに、心を打たれたそうです。

こちらもいいものをたくさん頂いてとても良い経験になりました。



しぶさんです。

さくらは良い組織になったな~としぶさんww

こんなにまで入りたい!と言ってきてくださることが

とても有難いねと。

また本日のお客様、安成さんのお話に感謝でした。

安成さんは、内科の先生をしてらっしゃるそうです。

その病院でのお話なのですが、4人部屋にいる患者さんの中の

一人の患者さんが夜、眠れずに起きているとか。

そのせいで他の3人の患者さんが眠れない、

そんな問題が起きたそうです。

それを聞いた安成さんはじゃあ、他の3人が眠れるようにすればいいじゃないと

おっしゃったそうです。

普通、その眠れない方に薬を与えたり、移動したりとするところなのですが

先生はそんなことしなかったことに驚いたしぶさん。

安成さんて凄いな~と思ったそうです。



岡部さんです。

今日の感謝は、学生の皆さんに感謝でした。

初めて体験する選挙方式での選別に学生さんはひかないかと

最初は少し、戸惑いを感じていた岡部さん。

でも実際にやってみると、それぞれ自分なりにさくらの皆に話しかけたり、

何かを作ってきたりと、想像もつかないことをたくさんしてくださったことで

たくさんの刺激をもらったみたいです。

学生の皆さんの立場から考えると、どうしようかなとか、わからないことが

たくさんあったと思いますが、こんなにも楽しくわきあいあいと一緒にいれた時間は

私たちさくらにとって一生の宝物になりました!



最後に皆ではい!チーズ!!!



もうすぐ、七夕ですww

皆さんなにをお願いしますか??

ではまた明後日会いましょう~~~~♪

さようなら~~~