おはようございます!
今日も天気で今週まで洗濯日和ですねww
来週からは梅雨に入るみたいで、今のうちに
布団を干しておきたいです!

今日は面接を受ける学生の皆さんが朝礼に参加してくださいました。

その中の学生さんの方でお兄さんに感謝でした。
もうしばらく会っていなかったお兄さんから
電話があったそうです。
今までは疎遠の状態だったらしいのですが、
お兄さんから連絡をとってきて、八女まで蛍を見に行ったそうです。
その中で子供ができたから、今までとは違う俺だからこれから
俺を頼ってねと言ってくれたそうです。
そんな言葉がとても嬉しかったみたいです。
心温まるお話に感謝でした。
では今日もいってみましょう~~~
今日の司会は???

毛利さんです。
朝礼の司会を自ら進んでしている毛利さん。
いつも皆の前にたって何かを発言したり、
司会をすることがとても苦手だそうです。
でもそんな苦手を克服しようと汗をかきながら
頑張っている毛利さんが凄いなと感じましたww


桃奈さんです。
毛利さんに感謝でした。
毛利さんに日々勉強させて頂いていると桃奈さん。
今日は雨が降りますか??

川原さんです。
今日の感謝は将棋に感謝でした。
昨日は寮の皆で将棋をしたみたいです。
そんな中、野口さんと対戦したのですが、
野口さんの戦略が凄く面白いな~と感じたそうです。
一度出したものをひくことはできないのに、
すーーーっと駒を引いた、何にもとらわれない野口スタイルに
びっくりした川原さんでした。

きよぴーです。
今日の感謝はあやのちゃんに感謝でした。
昨日の夜、あやのちゃんのお客様で急用の件があったらしく、
大丈夫かな?と聞くと、笑顔でいいですよ!と答えてくれたそうです。
自分が帰ってもいい時間なのに、それでも残ってしてくれるあやのちゃんに
凄く感激したきよぴーでした。

最近笑顔が絶えない蒲池さん。
愛のパワーは凄いですねww
今日の感謝は新たなシステムに挑戦することに感謝でした。
日々、進化し続け、皆が使いやすいようにしてくださる蒲池さんに感謝です。

薫ちゃんです。
今日の感謝は明子さんに感謝です。
クライアント様に、承諾を得るため、お電話したところ、
シビアな話になり、とても重たい空気になったそうです。
でも明子さんが同じ内容でお話した際は、笑いも交えながら
とても穏便に話が進んでいたとか。
そんな明子さんとクライアント様との関係性がとても凄いなあと
感じたそうです。

嘉村さんです。
メモ張に“カメ”“手紙”と残していた嘉村さん。
今、嘉村さんが一番カメを大事に育てていて
気にかけているおかげで、とても元気に育っていますww
昨日も日向ぼっこしているカメを見つめいてる嘉村さんを見て
親もこんな気持ちなんだろうなと感じた時間でした。

ちほりちゃんです。
以前働いていたバイト先の皆に感謝でしたww
大学生の頃から働いていたバイト先には毎日
色んな経験ができる成長の場でもあり、
日々仲間との大切な時間を過ごせる場でもあったみたいですね。
そんな思い入れの深い場所が閉店という形でなくなってしまったのですが
それを一生の宝物として仲間とともに大切にしていくちほりちゃんでした。

茜さんです。
昨日、お客様の娘さんがアトピーで悩んでいると
相談を受けたそうです。
以前のクライアント様でアトピーのことを勉強していたので
その知識を活かせる♪と思った茜さん。
凄く親身になってお話されたみたいですねww
そんなお客様に感謝でした。

あやのちゃんです。
今日の感謝は夢に感謝でした。
今朝見た夢ではさくらであれやれ、これやれ!という
ひどい内容だったそうです。
しかし、起きて朝出勤すると、変わらず優しい皆だったので
朝は一安心したあやのちゃんでした。

佐々木さんです。
今日はカンボジアのTシャツを着ている佐々木さん。
今日はこれを来てドームで活動するそうです。
そんなウキウキの佐々木さんでした。

原武さんです。
今日は1階の窓が開けっ放しの状態だったことに
怒りを覚えた原武さん。しかし、佐々木さんが玄関の前の
花を掃除してくれていたことで少し落ち着いてこれたみたいですww
寮長は大変ですねww

佐藤さんです。
ルールに依存しないで、一つ一つ自分で決める!
そこに責任にがついて、しっかり責任を果たすことが大事なんだなと。
自分で決める人になってほしいと思った佐藤さんでした。

岡部さんです。
今日の感謝は毛利さんに感謝でした。
毛利さんの自分の苦手を克服しようと
している姿を見て昔を思い出したそうです。
以前は人前で喋るのが苦手だった岡部さん。
でも今では自分から前に立つ場を増やし、
もうあまり緊張しなくなったみたいです。
そんな岡部さんの姿が毛利さんと重なったのですねww
それでは今日も一日、頑張っていきましょう~~~また明日~~~♪
今日も天気で今週まで洗濯日和ですねww
来週からは梅雨に入るみたいで、今のうちに
布団を干しておきたいです!

今日は面接を受ける学生の皆さんが朝礼に参加してくださいました。

その中の学生さんの方でお兄さんに感謝でした。
もうしばらく会っていなかったお兄さんから
電話があったそうです。
今までは疎遠の状態だったらしいのですが、
お兄さんから連絡をとってきて、八女まで蛍を見に行ったそうです。
その中で子供ができたから、今までとは違う俺だからこれから
俺を頼ってねと言ってくれたそうです。
そんな言葉がとても嬉しかったみたいです。
心温まるお話に感謝でした。
では今日もいってみましょう~~~
今日の司会は???

毛利さんです。
朝礼の司会を自ら進んでしている毛利さん。
いつも皆の前にたって何かを発言したり、
司会をすることがとても苦手だそうです。
でもそんな苦手を克服しようと汗をかきながら
頑張っている毛利さんが凄いなと感じましたww


桃奈さんです。
毛利さんに感謝でした。
毛利さんに日々勉強させて頂いていると桃奈さん。
今日は雨が降りますか??

川原さんです。
今日の感謝は将棋に感謝でした。
昨日は寮の皆で将棋をしたみたいです。
そんな中、野口さんと対戦したのですが、
野口さんの戦略が凄く面白いな~と感じたそうです。
一度出したものをひくことはできないのに、
すーーーっと駒を引いた、何にもとらわれない野口スタイルに
びっくりした川原さんでした。

きよぴーです。
今日の感謝はあやのちゃんに感謝でした。
昨日の夜、あやのちゃんのお客様で急用の件があったらしく、
大丈夫かな?と聞くと、笑顔でいいですよ!と答えてくれたそうです。
自分が帰ってもいい時間なのに、それでも残ってしてくれるあやのちゃんに
凄く感激したきよぴーでした。

最近笑顔が絶えない蒲池さん。
愛のパワーは凄いですねww
今日の感謝は新たなシステムに挑戦することに感謝でした。
日々、進化し続け、皆が使いやすいようにしてくださる蒲池さんに感謝です。

薫ちゃんです。
今日の感謝は明子さんに感謝です。
クライアント様に、承諾を得るため、お電話したところ、
シビアな話になり、とても重たい空気になったそうです。
でも明子さんが同じ内容でお話した際は、笑いも交えながら
とても穏便に話が進んでいたとか。
そんな明子さんとクライアント様との関係性がとても凄いなあと
感じたそうです。

嘉村さんです。
メモ張に“カメ”“手紙”と残していた嘉村さん。
今、嘉村さんが一番カメを大事に育てていて
気にかけているおかげで、とても元気に育っていますww
昨日も日向ぼっこしているカメを見つめいてる嘉村さんを見て
親もこんな気持ちなんだろうなと感じた時間でした。

ちほりちゃんです。
以前働いていたバイト先の皆に感謝でしたww
大学生の頃から働いていたバイト先には毎日
色んな経験ができる成長の場でもあり、
日々仲間との大切な時間を過ごせる場でもあったみたいですね。
そんな思い入れの深い場所が閉店という形でなくなってしまったのですが
それを一生の宝物として仲間とともに大切にしていくちほりちゃんでした。

茜さんです。
昨日、お客様の娘さんがアトピーで悩んでいると
相談を受けたそうです。
以前のクライアント様でアトピーのことを勉強していたので
その知識を活かせる♪と思った茜さん。
凄く親身になってお話されたみたいですねww
そんなお客様に感謝でした。

あやのちゃんです。
今日の感謝は夢に感謝でした。
今朝見た夢ではさくらであれやれ、これやれ!という
ひどい内容だったそうです。
しかし、起きて朝出勤すると、変わらず優しい皆だったので
朝は一安心したあやのちゃんでした。

佐々木さんです。
今日はカンボジアのTシャツを着ている佐々木さん。
今日はこれを来てドームで活動するそうです。
そんなウキウキの佐々木さんでした。

原武さんです。
今日は1階の窓が開けっ放しの状態だったことに
怒りを覚えた原武さん。しかし、佐々木さんが玄関の前の
花を掃除してくれていたことで少し落ち着いてこれたみたいですww
寮長は大変ですねww

佐藤さんです。
ルールに依存しないで、一つ一つ自分で決める!
そこに責任にがついて、しっかり責任を果たすことが大事なんだなと。
自分で決める人になってほしいと思った佐藤さんでした。

岡部さんです。
今日の感謝は毛利さんに感謝でした。
毛利さんの自分の苦手を克服しようと
している姿を見て昔を思い出したそうです。
以前は人前で喋るのが苦手だった岡部さん。
でも今では自分から前に立つ場を増やし、
もうあまり緊張しなくなったみたいです。
そんな岡部さんの姿が毛利さんと重なったのですねww
それでは今日も一日、頑張っていきましょう~~~また明日~~~♪