おはようございます!
今日は土曜日で人が少ないのですが、
岡部さんと佐藤さんのおかげでお腹痛いくらい
笑うことができました。
そんな今日に感謝です。
では今日の司会は?

笑顔を決めてきた泉さんです。今日の感謝はちほりちゃんとあやのちゃんと今藤さんに
感謝でした。
昨日はちほりちゃんとあやのちゃんが、実際お客様にかけたところ、
何件繋がりました~と喜んでいる姿や、今藤さんが『今日は1件とって帰りたかったんですよね』と
悔しそうに言っている姿がとてもいい微笑ましくもあり、こちらも良い刺激をもらっているな~と
感じる3人に感謝でした。



いつも笑顔の内野さんです。原武さんに感謝でした。

頭脳明晰、毛利さんです。
今日の感謝は昨日、さくらの中でよもぎの説明会、佐々木さんとのお話をきくことが
できて色々と勉強になったそうです。
その中で、『あ、こんなことしたいな!』とピンと思いつくそうなのですが、
メモをとっていないので、すぐ忘れてしまうそうです。
今日こそは手帳を買おう!!と心に決める毛利さん。
でもそれさえも忘れてしまうそうですww笑
頑張って覚えてくださ~い♪

ちょっと照れ笑いの郁さんです。
今日の感謝はワッキー(ちほりちゃん)とあやのちゃんに感謝です。
昨日はロールプレイングを新人さんお二人それぞれとされたそうです。
まだ入りたての二人の一生懸命な姿に、教える方の郁さんも優しく
丁寧に教えてしまうみたいです。
毛利さんには少々手荒だったようですが…笑
そんな初々しい二人の姿に思わずにんまりの郁さんでした。


笑顔がいっぱいきよぴーです。
昨日は誕生日だったのですが、
佐々木さんからのお気遣いで大きなケーキを頂いたそうです。
そんな有り難い佐々木さんに感謝でした。
いつもクライアント様の壁を越えた沢山の愛情をさくらに
くださる佐々木さんファミリーに感謝でございます。
それも、日頃のきよぴー達の信頼関係のもとに成り立っているのですね♪

今日はクールなやまぴーです。
よもぎの説明会をしてくださいました。
みんなの質問にしゃきしゃき答えていたそうです。
凄く勉強したみたいですね。
今日の感謝は佐々木部長に感謝でした。
佐々木さんとのやり取りでこちらに不備があったとしても
いいよ、いいよと許してくださるそうです。
そんな寛大な佐々木さんに感謝でした。
またここまで信用してくださるのもキヨピーたちに対しての日頃の
信頼からきているんだなと感じたそうです。

ちょっと険しい真由美さんです。
今日の感謝はやまぴーに感謝です。
昨日、よもぎの説明会を開いてくれたやまぴーと川原さん。
その中で、Q&Aをしっかり作っていて、どんな質問にも
ちゃんと答えてくれたそうです。
この日のために勉強してたくさんの知識を頭に入れたんだろうな~と
思った真由美さん。
そんなやまぴーと川原さんに感謝でした。


こんなに喜んでいる西尾さんです。ちょっと隣の真由美さんが面白いですが…。
もう赤ちゃんがレモンサイズくらいに大きくなっているそうです。
そんな喜びを日々かみしている西尾さん。
今、順調に成長し始めいている赤ちゃん。
生まれてくるのがまた更に楽しみになった報告でしたww


ほっと一息藤崎さんです。
なくなっていたファイルが無事見つかりほっとした藤崎さん。
なんときよぴーがナイスタイミングで見つけてきたそうです。
背表紙が裏になっていたので、見つけづらかったみたいですね。
でもそれを見つけたきよぴーの眼力にあっぱれです。

涙いっぱいももなさんです。
今日は今、プライベートで起こっている出来事で
凄くどうしたらいいかわからなくて、混乱している状態だそうです。
でも仕事をしてれば切り替えられる、と思い今日も頑張ると
おっしゃっていたももなさん。
私達に何かできることがあれば何でも言ってくださいね。

3K川原さんです。
佐藤さんに感謝でした。
佐藤さんはいつも面白おかしく、深い言葉をさらっと
言っていることに感謝でした。

人生の仏、佐藤さんです。
もう涙が止まりません!!

いや、うそ泣きでした。
でも佐藤さんが私達のために笑ってくれました。
そして面白おかしく例話にして笑いを巻き込んでくださいました。
…昔々、とあるところに仲睦まじい家族がおられました。
今日は旅行に行く日です。朝9時に板付に集合ですが、
一向に飛行機が出発しません。
そしてようやく、夢の国東京ディズニーランドにつく頃にはもうお昼の3時。
もう最悪!…
そんな旅ですが、それでもはちゃめちゃ旅行で楽しいではないか。
寅さんのような雲の流れに沿ってゆらゆら、旅をし、色んな人に出会っていく
そんな旅の素晴らしさを教えてくださいました。
何を言われようが気にしない!!そんな佐藤さんの心意気に勇気をもらい、
感謝でした。

岡部さんと佐藤さんのコンビは笑いの発信源ですww
今日もたくさん笑わかせてくださいました。

岡部さんです。
今日は本を紹介してくださいました。
『多くの人がこの本で変わった』という本なのですが、
これは真由美さんのお友達が紹介してくださった本だそうです。
人間、生きていれば、嫌な人、苦手な人が必ず出てくると思います。
けれど、苦手だなと思う人は自分で作っているんですよ。
自分の見方、とらえ方次第で相手の言うことに一喜一憂できたり、できなかったり
だけれど、少し振り返ってみてください。
そんな内容の本でした。
“結果を大事にするのもいいけれどそれよりももっと大事にするものがある”
そんな言葉をもらったような気がしました。

岡部さんの言葉が心に強く響きました。
自分で自分をしばりつけがちですが、
そんな人生は楽しくともなんともないですね。
今日は何回も重ねている朝礼の中で5本指の中に入るくらい
面白い朝礼でした。
はい~では今日も頑張って生きましょう~~
では今日の名言!!
“思った通りの人生ではなかった。しかし、よかったとなら言える人生だったかもしれない。”
byアルセ-ヌ・メル セデス・ヒロコ
また明後日~~~~~♪
今日は土曜日で人が少ないのですが、
岡部さんと佐藤さんのおかげでお腹痛いくらい
笑うことができました。
そんな今日に感謝です。
では今日の司会は?

笑顔を決めてきた泉さんです。今日の感謝はちほりちゃんとあやのちゃんと今藤さんに
感謝でした。
昨日はちほりちゃんとあやのちゃんが、実際お客様にかけたところ、
何件繋がりました~と喜んでいる姿や、今藤さんが『今日は1件とって帰りたかったんですよね』と
悔しそうに言っている姿がとてもいい微笑ましくもあり、こちらも良い刺激をもらっているな~と
感じる3人に感謝でした。



いつも笑顔の内野さんです。原武さんに感謝でした。

頭脳明晰、毛利さんです。
今日の感謝は昨日、さくらの中でよもぎの説明会、佐々木さんとのお話をきくことが
できて色々と勉強になったそうです。
その中で、『あ、こんなことしたいな!』とピンと思いつくそうなのですが、
メモをとっていないので、すぐ忘れてしまうそうです。
今日こそは手帳を買おう!!と心に決める毛利さん。
でもそれさえも忘れてしまうそうですww笑
頑張って覚えてくださ~い♪

ちょっと照れ笑いの郁さんです。
今日の感謝はワッキー(ちほりちゃん)とあやのちゃんに感謝です。
昨日はロールプレイングを新人さんお二人それぞれとされたそうです。
まだ入りたての二人の一生懸命な姿に、教える方の郁さんも優しく
丁寧に教えてしまうみたいです。
毛利さんには少々手荒だったようですが…笑
そんな初々しい二人の姿に思わずにんまりの郁さんでした。


笑顔がいっぱいきよぴーです。
昨日は誕生日だったのですが、
佐々木さんからのお気遣いで大きなケーキを頂いたそうです。
そんな有り難い佐々木さんに感謝でした。
いつもクライアント様の壁を越えた沢山の愛情をさくらに
くださる佐々木さんファミリーに感謝でございます。
それも、日頃のきよぴー達の信頼関係のもとに成り立っているのですね♪

今日はクールなやまぴーです。
よもぎの説明会をしてくださいました。
みんなの質問にしゃきしゃき答えていたそうです。
凄く勉強したみたいですね。
今日の感謝は佐々木部長に感謝でした。
佐々木さんとのやり取りでこちらに不備があったとしても
いいよ、いいよと許してくださるそうです。
そんな寛大な佐々木さんに感謝でした。
またここまで信用してくださるのもキヨピーたちに対しての日頃の
信頼からきているんだなと感じたそうです。

ちょっと険しい真由美さんです。
今日の感謝はやまぴーに感謝です。
昨日、よもぎの説明会を開いてくれたやまぴーと川原さん。
その中で、Q&Aをしっかり作っていて、どんな質問にも
ちゃんと答えてくれたそうです。
この日のために勉強してたくさんの知識を頭に入れたんだろうな~と
思った真由美さん。
そんなやまぴーと川原さんに感謝でした。


こんなに喜んでいる西尾さんです。ちょっと隣の真由美さんが面白いですが…。
もう赤ちゃんがレモンサイズくらいに大きくなっているそうです。
そんな喜びを日々かみしている西尾さん。
今、順調に成長し始めいている赤ちゃん。
生まれてくるのがまた更に楽しみになった報告でしたww


ほっと一息藤崎さんです。
なくなっていたファイルが無事見つかりほっとした藤崎さん。
なんときよぴーがナイスタイミングで見つけてきたそうです。
背表紙が裏になっていたので、見つけづらかったみたいですね。
でもそれを見つけたきよぴーの眼力にあっぱれです。

涙いっぱいももなさんです。
今日は今、プライベートで起こっている出来事で
凄くどうしたらいいかわからなくて、混乱している状態だそうです。
でも仕事をしてれば切り替えられる、と思い今日も頑張ると
おっしゃっていたももなさん。
私達に何かできることがあれば何でも言ってくださいね。

3K川原さんです。
佐藤さんに感謝でした。
佐藤さんはいつも面白おかしく、深い言葉をさらっと
言っていることに感謝でした。

人生の仏、佐藤さんです。
もう涙が止まりません!!

いや、うそ泣きでした。
でも佐藤さんが私達のために笑ってくれました。
そして面白おかしく例話にして笑いを巻き込んでくださいました。
…昔々、とあるところに仲睦まじい家族がおられました。
今日は旅行に行く日です。朝9時に板付に集合ですが、
一向に飛行機が出発しません。
そしてようやく、夢の国東京ディズニーランドにつく頃にはもうお昼の3時。
もう最悪!…
そんな旅ですが、それでもはちゃめちゃ旅行で楽しいではないか。
寅さんのような雲の流れに沿ってゆらゆら、旅をし、色んな人に出会っていく
そんな旅の素晴らしさを教えてくださいました。
何を言われようが気にしない!!そんな佐藤さんの心意気に勇気をもらい、
感謝でした。

岡部さんと佐藤さんのコンビは笑いの発信源ですww
今日もたくさん笑わかせてくださいました。

岡部さんです。
今日は本を紹介してくださいました。
『多くの人がこの本で変わった』という本なのですが、
これは真由美さんのお友達が紹介してくださった本だそうです。
人間、生きていれば、嫌な人、苦手な人が必ず出てくると思います。
けれど、苦手だなと思う人は自分で作っているんですよ。
自分の見方、とらえ方次第で相手の言うことに一喜一憂できたり、できなかったり
だけれど、少し振り返ってみてください。
そんな内容の本でした。
“結果を大事にするのもいいけれどそれよりももっと大事にするものがある”
そんな言葉をもらったような気がしました。

岡部さんの言葉が心に強く響きました。
自分で自分をしばりつけがちですが、
そんな人生は楽しくともなんともないですね。
今日は何回も重ねている朝礼の中で5本指の中に入るくらい
面白い朝礼でした。
はい~では今日も頑張って生きましょう~~
では今日の名言!!
“思った通りの人生ではなかった。しかし、よかったとなら言える人生だったかもしれない。”
byアルセ-ヌ・メル セデス・ヒロコ
また明後日~~~~~♪