ついに4月になり、新入学生や新社会人のみなさんは新生活の始まりですねキラキラ

最初は色々と大変かもしれませんが、新生活を楽しんでください!

 

そして、東京はポカポカ陽気晴れだったり、雨だったり傘なんとも言えないお天気で、桜が開花したのにお花見の予定も立てらず…泣

満開予想は4/4の明日!!なのでお天気回復を願います泣くうさぎ

 

さて、今日は

東京で一人暮らしする前に知っておくと便利なこと〈一般編〉をお届けします!

 

これから東京で一人暮らしを考えてる方はもちろん!すでに一人暮らししている人も必見!注意すべきポイントや気をつけるべきことを、まず5つ紹介したいと思います。

 

その①予算管理

まずは自分の収入と支出をしっかり把握しましょう!

家賃や光熱費、食費などの固定費の他に、娯楽や交際費なども考慮して予算を立てることが大切です!

 

その②生活費の見積もり

一人暮らしを始める前に、必要な家具家電や日用品などの費用を見積もりましょう!無駄な出費を避けるためにも、必要最低限のものから揃えていくと良いでしょう。

リスト作成がオススメですびっくりマーク

 

その③食生活

バランスの取れた食事を心掛けましょう!

一人暮らしだと外食やインスタント食品ばかりに頼りがちになります…煽り

出来る限り自炊を心掛け、野菜やタンパク質を含んだ健康的な食事を摂ることが大切です!

 

その④安全確保

一人暮らしの際には、自分の安全を確保することも重要です。

ドアの施錠や防犯対策、火災・地震対策など、日常生活で気をつけることをしっかり実践しましょう!

 

その⑤孤独対策

一人暮らしだと自由な時間が増えますが、孤独感も感じることがあります凝視

趣味やスポーツなどをすることで充実した生活を送ることができます!

 

 

今日は5つのポイントを紹介しました電球

自立した生活を送るために、これらのポイントを参考にしてみてくださいね!

 

COCOSUMUは新生活のための快適なお部屋探しをサポートします!

 

COCOSUMU詳細はこちら!

 

LINEでらくちんお問合せ下矢印

LINEからお問合せ

 

ご質問等もお気軽にお問い合わせくださいウインク