あっという間に6月に突入!!!

もう今年も半分終わってしまう…

早すぎて1人で驚いているココスムスタッフです汗うさぎ

 

今日も東京は急に大雨が降ってきたりで梅雨モードです傘

 

さて、今日は

東京で一人暮らしする前に知っておくと便利なこと〈一般編〉part ②の続き

お届けします!

 

前回お届けした知っておくべきポイントの残りを紹介します!

 

4.東京23区なら車は必要ない

東京は交通網が整備されており、23区内であれば数分ごとに次の電車がすぐに来る為、車がなくても充分生活できます。

東京で車を持たない1番の理由としては、高い駐車場代です。

月極駐車場の相場は3~5万円するので車があると便利ですが、維持費がもったいないと考える人が多いですアセアセ

すでに車を所有しているのなら、東京に一度持っていき数カ月暮らしてみて、高い駐車場代に見合うだけのメリットがあるかを見極めるのもアリです車

 

 

5.子育て制度は充実している

東京都は財源が多い分、支援制度も手厚いです。

ファミリーでの転勤や子どもを連れて行く人は、都の公式ホームページからチェックしてみてください電球

東京都公式ホームページ

 

 

6.お出かけスポットが非常に多い

東京は日本で最も栄えている街なので、お出かけスポットが沢山ありますキラキラ

流行の最先端を体験する機会が多く、何年住んでいても「新しい発見」があります拍手

近場で色々なイベントが開催されているなど、遠征する手間も交通費も少ないので自分の気が向いたときにフラっと行けるのが魅力ですグッ

また、決して自然が少ないわけではなく、「葛西臨海公園」や「新宿御苑」などに行けば、都会の喧騒を忘れて過ごすことができますチューリップ

 

 

 

今回は、東京で一人暮らしをする前に知っておくと便利なこと

をお届けしましたがが、いかがでしたか?

 

COCOSUMU詳細はこちら!

 

LINEでらくちんお問合せ下矢印

LINEからお問合せ

 

気になる物件などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいうさぎ