20日で1歳3ヶ月になりました歩く花
〜ヶ月になる日の近くになると、あと何日で〜ヶ月になるよ!
とポンちゃんに言っているのですが、また?毎回言ってるけどと言われました怒り!!










1歳2ヶ月〜3ヶ月の成長は凄まじく!
歩くのも安定してきて、もう少しすれば走るのかな?という感じに歩く歩く歩く





私の真似をしておもちゃの電話、リモコン、自分の手でもしもしするように!
そして、私たち親の耳にもおもちゃの電話を当ててもしもししてくれる笑い泣き





美味しいをずっと教えていましたが、なかなかやってくれないなぁと思っていたら‥
何も食べていない時にブツブツ言っていて‥
よーく聞いてみると、おいちいと言っていてびっくり
ほっぺも指でツンツンしていたので、美味しいだと分かり爆笑!!





それからは美味しいをやってくれるようにピンクハートピンクハート





そして、おっぱいが欲しい時に、おっぱいのむ?飲むならはーいパーして!と言っていたら、飲みたい時にはーいパーしてくれるように!





ただ、朝ごはん前や夕ご飯前のお腹が空いたタイミングではーいパーされる時もあるため、その時は食べさせてからあげていますニコニコ





それ以外にも、夕食後あげたけど、お風呂から出てきて飲みたくなったのか、はーいパーと手をあげてアピールし、胸元をかなりの力で引っ張られます笑い泣き





週末に家族で出かける日は、寝る前1回だけしかあげなくても大丈夫だったりしたのですが、欲しいアピールができるようになったのか、少し回数増えました笑い泣き





言葉もだいぶ出てきて、
・ママ
・パパ
・わんわん(何の動物もわんわん爆笑
・モグモグ
・1
・一歳
は安定して言えていますニコニコ





何となくだと、
ばあばも言ってるような?
ばぁとか言うんですよね気づき





親の真似をして言うのは、
・キティちゃん
・アンパンマン
・ピカチュウ
・にゃんにゃん

は言うけど、日常的にはまだまだ!





テレビは少し見せますが、食事の時間は消したり、ずっとは見せないようにしていますニコニコ
ポンちゃんが休みの日は見せようとするので、話しかけながら見せてねー!とか、見せすぎてるなと感じるとテレビ見せすぎじゃない?テレビ付けてって言われるようになっちゃうよ!と言っていますアセアセ





これからもいっぱい話しかけようと思いますおねがいピンクハート




楽天市場