タイトルのファーストシューズですが、12月の初めに私の両親にお願いしてクリスマスプレゼントクリスマスツリーということで買ってもらいましたハートのバルーン




こちらですオーナメント
可愛いピンクハート


店舗で見て試着して、悩みに悩んで買ってもらいましたおねがい




実は息子、足幅が3Eなんですよね!
なので、ファーストシューズだと履ける靴が少なくてアセアセ




アシックスのファーストシューズがいいなと思っていたのですが、アシックスは2E対応でえーん




こちらですキラキラ



息子には幅が合わなかったため、イフミーにしました!




買ってもらってからは家の中で歩く練習をさせて、その1ヶ月後にはお外デビューできましたラブ




ですが、突然12月中旬ころに義母から
「靴を履いていないのが気になる」と言われガーン




もう買ってあるけど、まだ2〜3歩しか歩いていないため、履かせていないと言うと‥




「買ってあるの!?」と!




義母はファーストシューズを買いたかったそう。
しかもミキハウスの笑い泣き




なぜ買いたかったかというと、自分の娘の子供たちには旦那さん側のご両親がミキハウスのファーストシューズを買ってあげたそう。




なので、自分も買ってあげたかったそうですが、同じミキハウスが良かったそうアセアセ




う〜ん‥
買ってあげたい気持ちはありがたいですが、義母は人と同じことをするのが好きなので、同じくミキハウスで買ってあげたいと思ったのかなと。
息子のこと関係なしですよねアセアセ




足幅は3Eと伝えても、ミキハウスにも色々あるからとアセアセ




結局、私も折れないため、ミキハウスでは無いものを買ってくれると言っていたのですが‥




買ってくれるなら私の両親にお願いしなくてもよかったのにな〜とモヤモヤ。
義姉に相談していたそうですが、こちらには話は無く。
義姉は履かせてみないと分からないよと言っていたと。
家の中で練習した方がいいよとも言っていたと。




私の家族は割と行動が早いけど、義母ゆっくりなので、、
もう言われたことはしちゃってますが‥と心の中で思っていましたにっこり




そして、義姉が今日出産予定で、一ヶ月前くらいから靴を買ってくれると言っていたのに一向に買ってもらえなく‥




そうこうしているうちに息子の足も大きくなり‥





ファーストシューズ選びの時は12.5㎝がぴったりで、まだ2、3歩しか歩いていなかったため13㎝を買ってもらいましたが、今13㎝がぴったりで、早めに13.5㎝を買わないとで驚き




イフミーのファーストシューズは13㎝までしか無いそうで、そもそも初めから一番大きいサイズだったみたいで!




他のシューズブランドも検討しましたが、息子に合う靴が無く赤ちゃん泣き




なので、次はセカンドシューズの13.5㎝を購入しようと思っていますが、義姉の出産が近づいてこちらには音沙汰無くなってしまったため、購入しちゃってお金を払ってもらうしかないのかなとアセアセ




買ってあげたいと言う割に買ってくれないので雷雷



悩みます〜!




楽天市場