息子は現在RSウイルスにかかっていますが、熱は朝から平熱になりました!!



よかったーー赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き



ただ、鼻水と咳で苦しそうでえーんハッハッ



鼻水にはちぼじを購入!



電動のものと迷いましたが、うちは絶対嫌がり逃げ回るので、コンセントに挿す必要がある電動は難しいかなと思い驚き



これが正解で、めちゃくちゃ嫌がり逃げていきますダッシュ



どんなに逃げてもすぐに追いかけて使えるのと、洗いやすいのはズボラな私に合っているなと!




そして、今日は母と祖母がお昼のお弁当と、子供のおやつやヨーグルト、少し食材を買ってきてくれたのですが、息子が想像していたより元気だったらしく‥。



早めに帰って行きました笑い泣き




息子はいつもより朝寝、お昼寝をしていたため、まだまだウイルスと戦っているんでしょうねえーん!!




祖母は認知症なため、すーぐチョコやお煎餅をあげようとしたり、息子の手を舐めちゃったりするため、目が離せません注意注意




手はそっと洗いに行ってますショボーン




祖母を連れてくると大変なので母だけ来てくれれば一番良いのですが、留守番となると、何をするか分からないのと、母が父や叔母に怒られたりしてしまうそうなので我慢してますえーんえーんえーん



そしてタイトルの件ですが、義母からポンちゃんにテレビ電話があり、私がお風呂掃除をしている間に話していたのですが‥




息子が眠くてぶす〜としていると、「笑わないね」と‥
具合が悪くて笑わないんだと思った?



このやり取りもう数回しているんですけど、息子も小さいですが、人間なので感情があるんですよね。



さすがに眠い時にニコニコはできないですガーン



義母からの電話は息子が眠い時でこちらもバタバタしている時なので‥



謎にこの時間‥。何で?
もう少し早く電話してくれればいいのにもやもや



そして、息子のお風呂のことも‥
熱も下がっていて、よく動いて遊んでいたため、昨日から軽く洗ってあげていたのですが‥



義母から「えー!?お風呂入れない方がいいよ!」
と言われてしまい、、



あなたの息子は高熱が出てる時にお風呂入れないと!と言ってましたけど!!と言いたかったえーん



軽く洗ってあげたら、ポンちゃんから「自己判断でお風呂に入れて!」となぜか私が怒られ‥



義母からも否定されるし、ポンちゃんからも言われるし‥



一昨日はポンちゃん長風呂していて、私は交代してもらえないとトイレにも行けなかったのでお風呂にも入らなかったのにショボーン



今も息子をベッドに下ろすと咳で苦しいのか、鼻が詰まって苦しいのかですぐに泣いて起きてしまうため、上半身起こし気味で横向きになるように軽く抱いて寝てますー!



もう、メンタルやられてる。
息子と二人だけなら良いけど、そこにポンちゃんが入ってくると悪化して、義母からも言われてもう無理ですーー!!!



もう無理すぎるので、義姉に相談してみようかな‥えーん


イベントバナー