息子1歳0ヶ月で初めて熱出ちゃいましたガーンハッハッ



生後2ヶ月の予防接種の後熱が出た時はあったけど、予防接種以外では初!



朝測った時は平熱で、昨日の夜咳以外にも鼻水が出ていたり、いつもよりぐずるので熱を測ってみると38.0°!!



夕ご飯もヨーグルトを吐いてしまってショボーン



風邪を引いちゃったみたいと伝えてあるのに、ご飯をポイポイしていたら「もういらないんだね真顔(真顔)」とご飯取り上げていて、鬼なの?この人と思ってしまったショボーン雷雷

結局私が食べさせましたが。
ほぼ食べてないのに取り上げていてえーん




自分の出かける目的のために早起きして早朝からお店に並び、一人でゆっくり遊んで疲れてしまったんだと思いますが雷雷
自業自得ですけどね!!

そして、息子が泣いていても寒いからとこたつから出てこない!
もうイライラしかしなかったムカムカ炎炎




そして、ポンちゃんからはお風呂入れた方がいいと言われたけど、入れられる感じでは無く、ポンちゃんに反抗して顔を拭いてあげて寝させることにしました。



寝かせてもすぐ起きてを3回くらい繰り返してようやく寝付いた?タイミングで私はお風呂に。



その後私も寝ようとしましたが、息子が何度も起きてしまうため、抱っこして落ち着かせて。



私も眠れないためトイレが近くなり、ポンちゃんに変わってもらいたかったけど、ポンちゃん長風呂中でガーン



勢いよくドアをあけて変わって!!といい変わって貰いましたが、その後ポンちゃんはしばらくトイレに篭りまたお風呂に雷雷



その後おむつ替えをして水分補給をさせて熱を測ったら38.2°!



ギャン泣きの時は39°あったのですが、少し落ち着いたタイミングで測ったので、高熱ですが、少し下がってましたえーん



この後4時に息子が泣いて目が覚めましたが、ポンちゃんはまだお風呂中でその後トイレに篭ってまたお風呂に戻っていった‥



息子が高熱出してるのによく長風呂できるなぁと思いますが‥



お風呂好きで子供が産まれても2時間はお風呂に入りたいそう。
なので、最後に入りたくて、結局長風呂しながら寝ちゃったりするんですよね。
もう呆れて何も言ってないですネガティブ



私はダラダラお風呂に入りたく無い派です。



今日は朝一で病院に連れて行く予定ですが、息子は抱っこ紐で寝ていますぐすん
ベッドだとすぐに起きてしまってあまり眠れないみたいで大泣き
いびきかいて寝ているので、少し寝かせて、1時間後には病院に向かおうと思いますダッシュ



イベントバナー